東京都の飲食店の皆さまへ
キッチンカー導入が
注目されています。
コロナの影響かで大変な時だと思います。
- 行政による外出自粛要請による売上が減少
- 家賃、人件費などの固定費が重い
- 経営の先の見通しがたてにくい
この状況下で仕事や経営は難しいものだと思います。
そして、日々、課題の解決に明け暮れていらっしゃることと思います。
キッチンカー導入によるテイクアウトビジネスの
可能性について考えてみませんか?

.
助成金(最大100万円)があります。
最大100万円まで(審査あり)の助成があると、
中小企業振興公社より4月23日に発表がありました。
.
全体予算が4億円と少ないので、
助成金を活用したキッチンカー導入を検討している方は、
具体的な検討をお勧めいたします。
.
ご自分で助成金のことをお調べいただく方は、
「キッチンカー導入の助成金の詳細」をご覧ください
.


キッチンカー導入の
ご相談窓口を設けました。
キッチンカーの強みが外出自粛に活かされています。
.
3密を作らないテイクアウトとして注目されています。
助成金についてお問い合わせを多数いただきましたので、
キッチンカー導入のご相談をしていただける場を作りました。
.
キッチンカー導入のご相談に加え、
助成金申請の書類作成もサポートも行います。

まずは、弊社の開業支援サービスの「キッチンカーの試食見学会」「キッチンカー開業の動画セミナー」にご参加ください。
「キッチンカー導入のご相談」
3つのポイント
助成金を活用したキッチンカーの導入にあたって、
キッチンカーが手に入れば何でも良いわけではありません。
弊社の「キッチンカー導入のご相談」が数あるキッチンカー製作会社の中で、
皆さまに支持されているのにはわけがあるのです。
フードトラックカンパニーならではのポイントを紹介します。
しっかりとキッチンカーの可能性を知っていただきたいからこそ、
こだわり抜いたキッチンカー導入のご相談になります。


キッチンカー導入に適応される助成金を徹底調査し、お客様の個別具体的な導入内容に照らし合わせ、適応される助成金を特定いたします。助成金申請の書類作成もサポートさせていただきます。
公益財団法人 中小企業振興公社 の公式サイトにまとまっている助成金の情報を、キッチンカー用にまとめましたので参考にしていただければと思います。「東京都の飲食店のキッチンカー導入費用に対する助成金まとめ」


開業支援セミナーに9,000人にご参加いただき、300組以上の開業を支援してきました。これまでに積み上がった情報やノウハウを駆使し、開業までのステップを一つずつ明確にしていきます。
具体的には、「開業費用」「出品メニュー」「キッチンカーの車種」「保健所の営業許可」「ローンやリースのご相談」「各種保険」などのご相談を個別具体的に行います。


保健所は地域によって営業許可の条件が異なります。弊社は全国の保健所へのヒアリングによりデータを蓄積し、お客様の保健所の営業許可取得のサポートを行っています。弊社でキッチンカーをご購入いただいた方は無料でサポートさせていただきます。
お客様の出店先地域と出品メニューをヒアリングすることで、その地域の保健所の許可を取得する条件が分かりますので、その条件にそったキッチンカーのご紹介や、その他の可能性を一緒に考えさせていただきます。
キッチンカー導入はお任せください
当時は一キッチンカー事業者としてスタートしました。
その後、キッチンカーの開業や運営で苦労したことをきっかけに、
キッチンカーの開業支援にこだわったキッチンカーメーカーを立ち上げました。
キッチンカー業界の健全化をはかるためにも、
保健所の営業許可、陸運局の車両検査、道路交通法の遵守など、
コンプライアンスを重視した経営を徹底して参りました。
日本の飲食業界が大きく変わりゆく時代にあわせて、
飲食店が固定店舗以外の営業を行う可能性として、
キッチンカーによるテイクアウトビジネスを提供しております。
弊社はキッチンカー業界の中では月間納車数がダントツに多く、
大手企業への納車やコンサルティングを行い、
大手メディアにも多数取り上げていただいております。
多くの有名企業とも提携させていただいております。
これまで積み上げてきたノウハウと情報を全て活用し
飲食店のキッチンカーの導入をサポートしてまいります。

ご相談の前に
お答えいたします。
Q:キッチンカーはいくらですか?
A:新車の車両代込みで232万円(税別)になります。
Q:キッチンカーの開業に関して、東京都の助成金は使えますか?
A:はい、ご利用いただけます。かかった諸経費の4/5まで、最大100万円の助成金になります。
Q:キッチンカーは最短でどのくらいの期間で開業できますか?
A:納車まで最短2週間になります。納車後に保健所の営業許可の取得、厨房機器の搭載など準備をしていただき開業になります。
Q:保健所の営業許可の取得はサポートしていただけますか?
A:はい、弊社でキッチンカーを購入いただいたお客様に対して、無料で保健所の営業許可の申請サポートを行なっております。都内の保健所の許可基準など熟知しておりますのでお任せください。
Q:キッチンカーでお酒は販売できますか?
A:はい、キッチンカーでもお酒を販売することができます。酒類販売業免許がなくても、キッチンカーの飲食店営業許可があれば、開封したお酒を販売することができます。
キッチンカー導入のご相談のお申込み
キッチンカー導入のご相談が多いため、まずは、「キッチンカー試食見学会」「キッチンカー開業の動画セミナー」へのご参加をご検討ください。
ご相談いただける内容
- 飲食店がキッチンカーを導入する際の助成金の詳細のご説明
- 助成金の申請に必要な申請書類の作成サポート
- キッチンカーの導入に向けた個別具体的なご相談
- コロナ以降のキッチンカー市場の需要の変化(営業方法など)
- 保健所の営業許可(弊社にてキッチンカーご購入者様には無料の申請サポート付き)
- キッチンカーのご見学
- キッチンカーのお見積もり
- ご希望のキッチンカーの最短納車日数
- 東京都内の飲食店(法人・個人事業主の方)
