大阪府東大阪市「Merci」様のキッチンカーを製作させていただきました。

製作させていただいた種類は「キッチンボックス453」です。

製作したキッチンカー・移動販売車

この投稿をInstagramで見る

 

Merci(@crepe_merci)がシェアした投稿

「Merci」様のメニュー

この投稿をInstagramで見る

 

Merci(@crepe_merci)がシェアした投稿

  • みかんホイップクレープ
  • パイナップルホイップクレープ
  • ザクザクオレオチョコバナナホイップ
  • さつまいもクレープ
  • いちごスペシャル

出店されている様子の写真

この投稿をInstagramで見る

 

Merci(@crepe_merci)がシェアした投稿

フードトラックカンパニーから見た特徴

真っ白な軽トラックベースの車体に、グリーンの装飾とウッド調のバナーが映える「Merci」様のキッチンカー。清潔感あふれる外観に、可愛らしいお花やメニューのディスプレイが施されており、スイーツ好きの心をくすぐります。

 

軽トラサイズながら、仕込みから仕上げまで対応できる「キッチンボックス453」を採用しており、省スペースでも効率よく本格的なクレープ作りが可能。給排水設備や電源周りも標準装備されているため、長時間の営業やイベント出店にも柔軟に対応できる一台です。

 

主な出店場所は、「大阪大谷大学(大阪府富田林市)」、「大阪樟蔭女子大学(大阪府東大阪市)」、「千里金蘭大学(大阪府吹田市)」など学生街を中心に展開。ほかにも「PARK JAM EXPO」や「LOCO MARKET」といった人気イベントにも多数出店しており、幅広い世代のお客様に親しまれています。

 

店名の「Merci」は、クレープの本場・フランスに由来し、「ありがとう」の意味を込めて名付けられたもの。「いつでも感謝を忘れずに」というオーナー様のあたたかな想いが、お店全体からにじみ出ています。接客の丁寧さや、季節ごとに変わるメニューへのこだわりなど、ひとつひとつの工夫にその人柄が感じられます。

 

「Merci」様の看板メニューは「みかんホイップクレープ」。甘すぎるスイーツが苦手な方にもおすすめで、みかんの自然な酸味とホイップクリームのやさしい甘さが絶妙にマッチした一品です。口当たりも軽やかで、食後のデザートとしてもぴったり。

 

そのほかにも、「パイナップルホイップクレープ」や「ザクザクオレオチョコバナナホイップ」、なめらかなクリームがたっぷり詰まった「さつまいもクレープ」など、多彩なラインナップを展開。期間限定の「いちごスペシャル」は、甘酸っぱいイチゴとショコラクリーム、サクサク食感の米パフやチョコクッキーが楽しめる贅沢な逸品です。

 

訪れるたびに、ちょっとした幸せと出会える、そんなあたたかさが「Merci」様には詰まっています。慌ただしい日常のごほうびに、ぜひ一度立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

キッチンボックス453・キッチンボックス1000・キッチントラック1500の比較

フードトラックカンパニーはコストパフォーマンス高く、オペレーションがスムーズにできるキッチンカー(移動販売車)を製作・販売しています。

キッチンボックス453

キッチンボックス350

製作費

289.4万円
消費税・諸税込 325.5万円

※車両(新車)代込み

特徴

弊社で最も低コストでの製作が可能なのが最大の特徴です。

メリット

車両が小さいことで、女性一人でも運転がしやすいということと、狭い場所でも営業できるという2つの大きなメリットがあります。

デメリット

大きなイベントで一気に大規模な売上を作るときに、食材を詰める量が限られてしまうため、食材の輸送用の車がもう一台臨時で必要になることがあります。

キッチンボックス1000

キッチンボックス1000

製作費

359.4万円
消費税・諸税込 405.7万円

※車両(中古車)代込み

特徴

普通自動車の1tトラックのキッチンカー(移動販売車)です。

メリット

荷台サイズいっぱいに積載されたキッチンボックスは、幅241cm、奥行き158cm、広さが約4.37m2

あり、大人三人が作業するのに十分な広さを確保しています。「軽トラックのキッチンカーでは小さいけれど、1.5t車の運転はちょっと不安」という方にはぴったりな高機能キッチンカーです。

デメリット

大きなイベントで一気に大規模な売上を作るときに、食材を詰める量が限られてしまうため、食材の輸送用の車がもう一台臨時で必要になることがあります。

キッチントラック1500

キッチントラック1500

製作費

344.0万円
消費税・諸税込 385.2万円

※車両(中古車)代込み

特徴

いわゆる箱車と呼ばれる普通自動車の1.5tトラックをキッチンカーに改造しています。まさに移動するキッチンと呼べるほどの質の高い仕上がりです。

メリット

この車両の大きさのキッチンカー(移動販売車)の中では最も低コストでの製作が可能です。キッチンボックス内も広くオペレーションがしやすく、大きな売上をあげることができます。

デメリット

運転に苦手意識がある方にとっては、車両の大きさに慣れるまで緊張感が高くなります。また、狭い場所での販売に制限がかかることがあります。

※業者専用のオークションで、修復歴事故歴のない状態の良い車両を精査・購入し、整備工場にて車両整備をかけた車両を使用しております。

フードトラックカンパニーのキッチンカーがお客様に選ばれる12の理由

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事