福井県坂井市「ふくらく〜福味楽園〜」様のキッチンカーを製作させていただきました。

製作させていただいた種類は「キッチントラック1500」です。

製作したキッチンカー・移動販売車

「ふくらく〜福味楽園〜」様のメニュー

この投稿をInstagramで見る

 

ふくみち(@fukumich2021)がシェアした投稿

  • 若ホル焼
  • 若焼き
  • ホルモン焼
  • 辛玉トッピング
  • 水餅ようかん

出店されている様子の写真

フードトラックカンパニーから見た特徴

真っ白な車体にシンプルなシルバーのキッチンユニットが映える、「ふくらく〜福味楽園〜」様のキッチンカーは派手な装飾こそないものの、実直な仕事ぶりを感じさせる頼れる一台。車体横に掲げられた赤い「鉄板焼き」と書かれたのぼりが、訪れる人の食欲をそそります。

 

採用しているのは、大型イベント対応を見据えた「キッチントラック1500」。1t超の積載能力を持ち、広々としたキッチンスペースで効率的な調理が可能。大量販売に適した設計で、フードイベントなどでの活躍が期待できる構造です。

 

「ふくらく〜福味楽園〜」様が出店しているのは、地元のスーパー「みつわ菅谷(福井県越前市)」「みつわ上頭熊(福井県越前市)」や、「越前市役所ランチ(福井県越前市)」など、地域密着型のスポット。

 

また、「midoマルシェ(福井県あわら市国影)」「越前町ココクルーマルシェ(福井県丹生郡越前町厨)」などのイベントにも積極的に参加し、地元住民とのふれあいを大切にしています。

 

オーナー様は「日本一映えないキッチンカー」と自らを称するユニークな方ですが、その実、地元・福井県丸岡町で少年柔道の指導をされている情熱家。子どもたちと真剣に向き合う姿勢は、キッチンカーでの仕事にも通じており、見た目の派手さに頼らない“本物志向”の姿勢が、多くのリピーターを生んでいます。

 

看板メニューは、鉄板で香ばしく焼き上げる「若ホル焼」「若焼き」「ホルモン焼」。中でも人気の「辛玉トッピング」は、ピリッとした辛さと旨みがクセになる逸品で、一度食べればやみつきに。熱々の鉄板から立ち上る香りと音が、食欲をかき立てます。

 

さらに、「水餅ようかん」もおすすめの一品。つるんとしたのど越しとモチモチ食感が特徴のひんやりスイーツで、こってり系メニューのあとにぴったり。暑い日には特に嬉しい、さっぱりとした口あたりが魅力です。

 

ボリューム満点のグルメと、やさしい甘味が共存する「ふくらく〜福味楽園〜」様のキッチンカー。心もお腹も満たされるその味わいを、ぜひ一度ご堪能ください。

キッチンボックス453・キッチンボックス1000・キッチントラック1500の比較

フードトラックカンパニーはコストパフォーマンス高く、オペレーションがスムーズにできるキッチンカー(移動販売車)を製作・販売しています。

キッチンボックス453

キッチンボックス350

製作費

289.4万円
消費税・諸税込 325.5万円

※車両(新車)代込み

特徴

弊社で最も低コストでの製作が可能なのが最大の特徴です。

メリット

車両が小さいことで、女性一人でも運転がしやすいということと、狭い場所でも営業できるという2つの大きなメリットがあります。

デメリット

大きなイベントで一気に大規模な売上を作るときに、食材を詰める量が限られてしまうため、食材の輸送用の車がもう一台臨時で必要になることがあります。

キッチンボックス1000

キッチンボックス1000

製作費

359.4万円
消費税・諸税込 405.7万円

※車両(中古車)代込み

特徴

普通自動車の1tトラックのキッチンカー(移動販売車)です。

メリット

荷台サイズいっぱいに積載されたキッチンボックスは、幅241cm、奥行き158cm、広さが約4.37m2

あり、大人三人が作業するのに十分な広さを確保しています。「軽トラックのキッチンカーでは小さいけれど、1.5t車の運転はちょっと不安」という方にはぴったりな高機能キッチンカーです。

デメリット

大きなイベントで一気に大規模な売上を作るときに、食材を詰める量が限られてしまうため、食材の輸送用の車がもう一台臨時で必要になることがあります。

キッチントラック1500

キッチントラック1500

製作費

344.0万円
消費税・諸税込 385.2万円

※車両(中古車)代込み

特徴

いわゆる箱車と呼ばれる普通自動車の1.5tトラックをキッチンカーに改造しています。まさに移動するキッチンと呼べるほどの質の高い仕上がりです。

メリット

この車両の大きさのキッチンカー(移動販売車)の中では最も低コストでの製作が可能です。キッチンボックス内も広くオペレーションがしやすく、大きな売上をあげることができます。

デメリット

運転に苦手意識がある方にとっては、車両の大きさに慣れるまで緊張感が高くなります。また、狭い場所での販売に制限がかかることがあります。

※業者専用のオークションで、修復歴事故歴のない状態の良い車両を精査・購入し、整備工場にて車両整備をかけた車両を使用しております。

フードトラックカンパニーのキッチンカーがお客様に選ばれる12の理由

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事