東京都江戸川区「江戸川とりとん」様のキッチンカーを製作させていただきました。

製作させていただいた種類は「キッチンボックス453」です。

製作したキッチンカー・移動販売車

「江戸川とりとん」様のメニュー

  • ルーロー飯
  • ジーロー飯
  • ねぎパイ
  • 台湾カステラ
  • タピオカ

出店されている様子の写真

フードトラックカンパニーから見た特徴

真っ白な車体に黄色のアクセント、そして目を引く「台湾屋台めし」ののぼりが掲げられた「江戸川とりとん」様のキッチンカーは、台湾グルメの香りとともに街角に鮮やかな彩りを添えています。屋台風の赤い提灯も相まって、遠くからでも視線を引き寄せる存在感が魅力です。

 

採用しているのは、軽トラサイズながら仕込み調理が可能な「キッチンボックス453」。省スペースでも本格的な調理ができる構造で、効率的なオペレーションを実現しています。車両はすべて新車ベースで、普通車8ナンバーへの構造変更も済んでおり、見た目と実用性の両立が光る一台です。

 

出店は「PMO田町Ⅲ(東京都港区)」や「東京臨海病院(東京都江戸川区)」、「北前ファーム(東京都江戸川区)」などの固定スポットに加え、「豊富第一町会夏まつり(千葉県船橋市)」「平井東自治会盆踊り(東京都江戸川区)」などの地域イベントにも参加し、地元とのつながりを大切にした活動を続けています。

 

オーナー様は、Instagramなどで天気や季節にちなんだユーモラスなコメントを発信するお茶目な一面も。たとえば「梅雨はどこに行ったんだ〜。夏じゃね〜か。」といった投稿からも、人懐っこく親しみやすい人柄が感じられます。暑い日にも「無理せず遊びに来てくださいね」と気遣いを忘れない、そんな温かい心配りも魅力のひとつです。

 

「江戸川とりとん」様の看板メニューは、台湾屋台の定番「ルーロー飯」。香り高い八角がふんわりと漂う豚肉の煮込みをご飯にたっぷりかけた一杯は、食欲をそそること間違いなし。とろとろに煮込まれた肉と味玉、そして漬物の絶妙なバランスが一体となり、異国情緒とともに満足感を届けてくれます。

 

そのほかにも、鶏肉を使用した「ジーロー飯」や、カリッと香ばしい「ねぎパイ」、ふわふわ食感がたまらない「台湾カステラ」、そして人気の「タピオカドリンク」など、台湾の魅力がぎゅっと詰まったラインナップ。

 

甘味も食事系も揃った、台湾の香りを存分に感じられる「江戸川とりとん」様のキッチンカー。見かけた際には、ぜひ一度立ち寄って本場の味を楽しんでみてはいかがでしょうか。

キッチンボックス453・キッチンボックス1000・キッチントラック1500の比較

フードトラックカンパニーはコストパフォーマンス高く、オペレーションがスムーズにできるキッチンカー(移動販売車)を製作・販売しています。

キッチンボックス453

キッチンボックス350

製作費

289.4万円
消費税・諸税込 325.5万円

※車両(新車)代込み

特徴

弊社で最も低コストでの製作が可能なのが最大の特徴です。

メリット

車両が小さいことで、女性一人でも運転がしやすいということと、狭い場所でも営業できるという2つの大きなメリットがあります。

デメリット

大きなイベントで一気に大規模な売上を作るときに、食材を詰める量が限られてしまうため、食材の輸送用の車がもう一台臨時で必要になることがあります。

キッチンボックス1000

キッチンボックス1000

製作費

359.4万円
消費税・諸税込 405.7万円

※車両(中古車)代込み

特徴

普通自動車の1tトラックのキッチンカー(移動販売車)です。

メリット

荷台サイズいっぱいに積載されたキッチンボックスは、幅241cm、奥行き158cm、広さが約4.37m2

あり、大人三人が作業するのに十分な広さを確保しています。「軽トラックのキッチンカーでは小さいけれど、1.5t車の運転はちょっと不安」という方にはぴったりな高機能キッチンカーです。

デメリット

大きなイベントで一気に大規模な売上を作るときに、食材を詰める量が限られてしまうため、食材の輸送用の車がもう一台臨時で必要になることがあります。

キッチントラック1500

キッチントラック1500

製作費

344.0万円
消費税・諸税込 385.2万円

※車両(中古車)代込み

特徴

いわゆる箱車と呼ばれる普通自動車の1.5tトラックをキッチンカーに改造しています。まさに移動するキッチンと呼べるほどの質の高い仕上がりです。

メリット

この車両の大きさのキッチンカー(移動販売車)の中では最も低コストでの製作が可能です。キッチンボックス内も広くオペレーションがしやすく、大きな売上をあげることができます。

デメリット

運転に苦手意識がある方にとっては、車両の大きさに慣れるまで緊張感が高くなります。また、狭い場所での販売に制限がかかることがあります。

※業者専用のオークションで、修復歴事故歴のない状態の良い車両を精査・購入し、整備工場にて車両整備をかけた車両を使用しております。

フードトラックカンパニーのキッチンカーがお客様に選ばれる12の理由

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事