神奈川県横浜市青葉区「moo-moo kitchen」様のキッチンカーを製作させていただきました。
製作させていただいた種類は「キッチンボックス453」です。
製作したキッチンカー・移動販売車
【 キッチンカー情報 】
来週は試験期間になるのでキッチンカーは今週が前期最終週になります。
本日のキッチンカーは
# moo-moo kitchen(ローストビーフライスバーガー)
# wander bites(チュロス)
写真はmoo-moo kitchenさんのいちご氷🍧ぜひご利用ください✨ pic.twitter.com/TDYZVmmf3Q
— 東京都市大学 学生支援課(YC) (@tcu_yc_gsc) July 22, 2025
「moo-moo kitchen」様のメニュー
- ローストビーフライスバーガー
- いちごおり
フードトラックカンパニーから見た特徴
「moo-moo kitchen」様のキッチンカーは、コンパクトな軽トラックサイズながら本格的な仕込み調理が可能な「キッチンボックス453」を採用しています。水タンクや給排水設備を効率的に配置することで、省スペースながら快適な作業環境を実現。シンプルかつ親しみやすいデザインで、街角やイベント会場で存在感を放っています。
出店先は「小田急線鴨宮駅 4H fitness前(神奈川県小田原市)」や「桜美林大学 東京ひなたやまキャンパス(東京都町田市)」、「ドコモショップ(東京都府中市)」「神奈川大学 みなとみらいキャンパス(神奈川県横浜市)」と、学生や地域の方々に親しまれるスポットが中心。イベント出店も積極的に行い、多彩なシーンで味わえる魅力が広がっています。
「moo-moo kitchen」様のオーナー様は、「いつも応援してくださる皆さまのおかげで、こうして出店の場が広がっていることに感謝しています」と話されています。支えてくださるお客様への感謝を言葉にし、その気持ちを大切にしながら活動を続けているのが特徴です。
看板メニューは「ローストビーフライスバーガー」。お米には会津産コシヒカリを使用し、甘みともちもちとした弾力が特徴。香ばしいローストビーフと相性抜群で、肉と米の旨みをダイレクトに楽しめる一品です。片手で食べやすい形ながら、しっかり満足感のあるボリュームが魅力です。
また、夏の主役となるのが「いちごおり」。ふわふわのかき氷に甘酸っぱいいちごをたっぷりと使用し、暑い日にぴったりの爽やかな味わいを提供しています。
季節に合わせたメニュー展開で、訪れるたびに新しい美味しさに出会えるのも「moo-moo kitchen」様の楽しみのひとつです。
キッチンボックス453・キッチンボックス1000・キッチントラック1500の比較
フードトラックカンパニーはコストパフォーマンス高く、オペレーションがスムーズにできるキッチンカー(移動販売車)を製作・販売しています。
キッチンボックス453
製作費
289.4万円
消費税・諸税込 325.5万円
※車両(新車)代込み
特徴
弊社で最も低コストでの製作が可能なのが最大の特徴です。
メリット
車両が小さいことで、女性一人でも運転がしやすいということと、狭い場所でも営業できるという2つの大きなメリットがあります。
デメリット
大きなイベントで一気に大規模な売上を作るときに、食材を詰める量が限られてしまうため、食材の輸送用の車がもう一台臨時で必要になることがあります。
キッチンボックス1000
製作費
359.4万円
消費税・諸税込 405.7万円
※車両(中古車)代込み
特徴
普通自動車の1tトラックのキッチンカー(移動販売車)です。
メリット
荷台サイズいっぱいに積載されたキッチンボックスは、幅241cm、奥行き158cm、広さが約4.37m2
あり、大人三人が作業するのに十分な広さを確保しています。「軽トラックのキッチンカーでは小さいけれど、1.5t車の運転はちょっと不安」という方にはぴったりな高機能キッチンカーです。
デメリット
大きなイベントで一気に大規模な売上を作るときに、食材を詰める量が限られてしまうため、食材の輸送用の車がもう一台臨時で必要になることがあります。
キッチントラック1500
製作費
344.0万円
消費税・諸税込 385.2万円
※車両(中古車)代込み
特徴
いわゆる箱車と呼ばれる普通自動車の1.5tトラックをキッチンカーに改造しています。まさに移動するキッチンと呼べるほどの質の高い仕上がりです。
メリット
この車両の大きさのキッチンカー(移動販売車)の中では最も低コストでの製作が可能です。キッチンボックス内も広くオペレーションがしやすく、大きな売上をあげることができます。
デメリット
運転に苦手意識がある方にとっては、車両の大きさに慣れるまで緊張感が高くなります。また、狭い場所での販売に制限がかかることがあります。
※業者専用のオークションで、修復歴事故歴のない状態の良い車両を精査・購入し、整備工場にて車両整備をかけた車両を使用しております。