キッチンカー(移動販売)の開業を考えている皆さまのために見落としがちな点や余計な出費を未然に防ぐための知識をワンポイントでアドバイスするコーナーです。
今回は出店場所についてです。
キッチンカーで成功するか否かは出店場所に対する注意が最も重要となってきます。
・その場所に自分の販売する商材に合ったターゲット層が居るか?
・競合店が近くにあるか?
など事前のリサーチが必要です。
ランチならサラリーマンやOLがたくさんいる場所で、食堂やコンビニが少ない場所がいいですね。
オフィス街を狙ったり、子供向けメニューの場合は公園近隣を狙ったりと、TPOに合わせた出店場所を探すことになります。ただ単に「ここは通行人が多いから売れるだろう」と思っても全く売れない場合もあります。
業界では「ゲリラ出店」といいますが、違法駐車して路上で販売してる方も中には居ます。
お客様的にはお店が増えて選択肢が広がるので苦情は出ないのですが、大抵近隣の飲食店やコンビニ等から通報されて警察のご指導を受けることになります。
さて、実際にどういった場所にキッチンカーは出店しているのでしょう?
スーパー、コンビニ、ホームセンター、ゲームセンター、パチンコ屋、住宅展示場、
カーディーラー、企業の敷地内
といったところでしょうか。
これらの場所は基本的にキッチンカーのオーナーが直接交渉して出店しています。
ただ、個人事業主がいきなり訪問して出店OKとなる確率は相当低いことを覚悟して交渉に臨んで下さい。
ましてや初めてのキッチンカーレンタルでの出店となると、さらにハードルが高くなるので、最初は知人、友人のツテを頼りに軒先や敷地内のスペースを借りるといった方法がいいかも知れません。
出店場所を斡旋してくれる仲介業者に登録する。
もうひとつは出店場所を斡旋してくれる仲介業者に登録するという手もあります。
登録したから、すぐに場所を斡旋してもらえるとは限りませんがやる価値はあると思います。
デメリットとしては、「おいしい出店場所」は初期から登録しているメンバーで確保されていて、たまに回ってくる出店場所はハズレの確率は高いです。しかも手数料はしっかりと搾取されます。
音楽フェスや花火大会などのイベント会場
出店場所のひとつとして、音楽フェスや花火大会、お祭り等のイベント会場があります。
「あんなに人が並んでバカ売れしてて、さぞや儲かるんだろうなぁ」と思われる方も多いんではないでしょうか?
確かに売上げは多いです。が、出店料がバカ高いこともお忘れなく。
基本出店料+売上の○○%を引くと殆ど利益が出ない場合もあります。そのうえ天候に左右されて仕込んだ商材廃棄になる可能性もあるため、慎重に計画を立てた上で実行した方がいいと思います。
季節要因も考えた方が良い
余談ですが、同じ場所で出店しても季節や時間帯によって大きく売上に差が出ることも事実です。
風雨などの天候はどうしようもありませんが、学生が休みの期間や下校時間帯のときに信じられないほど売れる場合もあります。
ある程度定期的に出店して、お客様に認知してもらい、リピーターを増やすことが安定した売上を得る一番の近道です。
定期的に出店することで、お客様から「今度、小学校のバザーで出店して欲しい」とかオファーが来る可能性も高くなります。