「名古屋で開催されるキッチンカー開業セミナー」成功に必須の7項目を解説

「名古屋でのキッチンカー開業について学べるセミナーはないかな?」

「働いている自分でも参加できるセミナーってあるのか?」

「主催者の営業じゃなくて本当に知りたいことが学べるセミナーってあるの?」

こんな悩みを持っていませんか?

あなたの気持ちは本当によく分かります。なぜなら、私も働きながら、本やWebでは断片的にしか分からないキッチンカー開業・運営に関する情報の全体像を学べるセミナーを探していた経験があるからです。

この記事はキッチンカー開業・運営経験のある私が、実際に自分で探して見つけて参加したセミナーを紹介します。実際にキッチンカー経営していた私だからこそ分かることですが、今回紹介するセミナーは名古屋でのキッチンカー開業を少しでも検討しているなら、必ず受けるべきです。何をどんな順番でやっていけばよいかが明確になり、開業準備が加速することは間違いありません。

この記事では、

  • 名古屋で月に4回開催される無料セミナー
  • フードトラックカンパニー社名古屋支店のセミナー内容

私が実際にセミナーに参加したときに抱いた感想を交えて紹介します。

この記事を読めば、名古屋で無料開催されるキッチンカーのセミナーが分かるので、ぜひ最後までお読みください。

毎月名古屋で無料キッチンカーセミナー開催中!

名古屋では株式会社フードトラックカンパニーが、キッチンカー開業について準備から実際の開業までの全体について学べる無料セミナーを定期的に開催しています。セミナーの特徴と実際に開催される会場について紹介します。

キッチンカー開業が無料で学べるセミナー紹介

名古屋にお住まいで、キッチンカー事業の立ち上げに興味がある人は、株式会社フードトラックカンパニー名古屋支店で開催される「キッチンカー開業セミナー」をぜひチェックしてみてください。このセミナーを主催する東京都目黒区に本社を置く株式会社フードトラックカンパニーは、キッチンカー(移動販売車)の専門メーカーとして製作・販売を行う法人で、名古屋市緑区に支店を構えています。

キッチンカー業界での長年の経験を持つフードトラックカンパニー社の事業内容は、キッチンカーを製作して販売するだけにとどまりません。販売メニュー選び・調理器具選定・オペレーションの効率化まで、キッチンカー経営のあらゆる側面についてさまざまなアドバイスを提供してくれます。また、キッチンカー営業に必須の保健所への許可申請を代行するサポートも提供しています。

フードトラックカンパニー社の名古屋支店の「キッチンカー開業セミナー」は毎月4回(各回の定員は20名)開催され、参加費は無料です。同様の内容のセミナーは東京・大阪・福岡でも開催されており、4都市を合わせると2023年1月現在でセミナー数は約1,000回、参加者は約15,000人にもなります。

このセミナーでは、成功するためのキッチンカービジネスについて詳しく説明します。私もこのセミナーの参加経験者ですが、キッチンカービジネスを検討している人にとって非常に役立つ内容でした。セミナー後にはフードトラックカンパニー社が販売している4タイプのキッチンカーを全て見学可能です

これらの車両を実際に見て触れて、セミナーで学んだ多くの知識をさらに高められたことは素晴らしい機会でした。この経験により、将来の自分のキッチンカー開店に向けたさまざまな面白いアイデアも思いつきました。このセミナーに参加することが、あなたの将来の夢の実現に向けた大きな一歩を踏み出す機会になることは間違いありません。

セミナーの内容も交えて、名古屋でキッチンカーを開業するために知っておくべき情報を以下の記事にまとめました。セミナー参加前の予習としてぜひ読んでください!

» 名古屋でキッチンカーを開業・運営するために必須の5つのノウハウを解説!

名古屋でキッチンカーを開業・運営するために必須の5つのノウハウを解説!

2023.01.30

セミナー会場へのアクセスと会場内写真を掲載

フードトラックカンパニー社の名古屋支店は名古屋市緑区大高町にあります。最寄り駅は名和駅(名鉄常滑線)ですが、徒歩約20分かかるので、駅前からタクシーを使うのが良いでしょう。名古屋支店には名古屋工場が併設されており、現地にはキッチンカーが何台も停車しているので、見逃すことはないでしょう。

株式会社フードトラックカンパニー 名古屋支店・名古屋工場

 

名古屋支店で行われるキッチンカー開業セミナーは、参加者を通常の半分となる20名に限定して行われます。新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止するための措置であり、その他にも常時換気などの対策がとられています。

名古屋で行われるキッチンカーセミナーの内容

フード トラック カンパニー社が名古屋で開催するキッチンカー開業セミナーでは、実際に運営するために必要な数々の知識を得ることが可能です。セミナーでは運営に必要な理論に加えて、参加者がキッチンカー運営についてより深く理解できるように、同社独自の経験も伝えてくれます。セミナーに参加することで学べるさまざまなトピックと、それらに対する実際に参加した私自身の感想をお伝えします。

フードトラックカンパニー社とは?

セミナーでは、フードトラックカンパニー社の成り立ちから現在までの歴史が紹介されます。その中では、同社が焼き芋を販売するキッチンカーから始まり、現在では全国に複数の支店・工場を持ち国内のキッチンカー製作・販売市場をリードする会社に発展した経緯について深く掘り下げられます。

フードトラックカンパニー社がキッチンカーの設計・製造業務だけでなく、開業までのさまざまなプロセスにもサービスを提供するようになったのには、同社がキッチンカー事業者として経験したことが関係していることが分かり、その経緯を非常に興味深く聞いていました。今よりも情報が少ない状況でキッチンカーを運営することによって遭遇したさまざまな経験から、キッチンカーは単なる乗り物ではなく、飲食サービスを提供するためのツールであることに気づいたそうです。このような経緯によって現在の状況がある同社なら、安心してキッチンカー製作を依頼できる信頼に足る会社だと感じました。

出店形態4種類の紹介と顧客層の違い解説

キッチンカー事業において出店場所の確保は最重要事項の一つです。ただし、どこにでも出せばよいわけではなく、運営を始める前に出店場所の特徴を理解する必要があります。セミナーでは、「ランチ出店」「イベント出店」「軽食出店」「買取出店」の四つの出店形態を写真も使って紹介しています。それぞれの出店形態の特徴も一緒に学べるので、その情報をあなたのお店の運営に最大限に活用することにより、計画どおりの利益を上げることに繋がるでしょう。

セミナーでは、四つの出店形態について「どんな場所に出店するか」「客層(どんな人が買うのか?)」についてさらに掘り下げて解説されます。説明がとても丁寧で分かりやすく、自分のキッチンカーであれば、「平日だったら〇〇でランチ営業や△△駅前で夕方の時間帯に軽食出店ができるな」だったり、「◇◇市くらいまで活動範囲を広げればイベント出店の機会がかなり増えそうだな」といった具体的なイメージをつかめました。この情報は実際にキッチンカーを開業するなら絶対に知っておくべき内容です

顧客のニーズを満たしたメニューを選ぶ

出店場所に合わせて適切なメニューを提供するメニュー選びは、キッチンカーによる利益の金額を増やしていく上で非常に大きな役割を果たしています。このセミナーでは、出店条件(場所・曜日・時間帯など)ごとに異なるお客様のニーズを満たすメニューを提供することの重要性を、三つの実際の出店事例(ランチ出店:2例、イベント出店:1例)を通じて説明します。それぞれの実例では、キッチンカーの営業を通じて分かってきたメニューの問題点と、それをどのように解決したかに焦点を当てて学ぶことが可能です。

私自身はセミナーを受ける前にもそれまでの学びから、キッチンカーのメニューには「早く提供できること」「提供するものの独自性」が不可欠な要素であることは知っていました。このセミナーでは、キッチンカーを運営している人たちが、営業活動を通じて実際に経験したエピソードから、どんな学びを得たかを紹介してくれます。このように、単なる理論ではなく実際の経験が加わることで、キッチンカーで販売するメニューに求められる「早く提供できること」「提供するものの独自性」の重要性をより深く理解できました。

法令を遵守し自分のスタイルに合った車両を選ぶ

キッチンカーに使用する車両は「食品衛生法」と「道路交通法」の両方の法律を遵守することが求められます。特に 2021年6月に改正食品衛生法が施行され、キッチンカーが保健所の営業許可を得るためには新しい要件を満たすことが必要になりました。このセミナーでは、変更点の中でも特に重要なものについて学べます。

二つの法律を遵守した上で、あなた自身の経営計画で求められる条件を満たしたキッチンカーを見つける必要があります。最も考慮すべきは車両サイズです。具体的には「軽トラックベースのキッチンカー」「1.0t普通車トラックベースのキッチンカー」「1.5t普通車トラックベースのキッチンカー」の3種類のサイズから選びます。「どのような営業スタイルにはどのタイプのキッチンカーが適しているか」をセミナーで詳しく解説します。

キッチンカー運営を成功させるためには、出店場所に訪れるお客様のニーズを満たすメニューを提供するために最適な車両サイズを見極めることが不可欠です。私もセミナーを聞きながら、「平日の出店を考えている△△なら、メニューは▲▲が良さそうだ」「土日に出店予定の◇◇なら、メニューは◆◆かな」「それだったら、車両サイズは〇〇」かな、と想像していました。出店場所で求められるニーズを満たすメニューを販売するためにも、そのメニューを提供できる車両選びも非常に重要です。

「キッチンカーボックス453」「キッチンボックス1000」の解説動画

セミナーでは、軽トラックベースの「キッチンカーボックス453」と1.0tトラックベースの「キッチンボックス1000」の外観や内装設備の使い方を動画で紹介します。動画を見て特に引き込まれたのは、新食品衛生法に対応した設備が新たに設置されていることや、キッチンカーをスムーズに稼働させるための工夫が随所に施されていることです。このビデオを見て、フードトラックカンパニー社が、ただ法令を満たしたキッチンカーを作っているわけではなく、実際の営業時の負担軽減・作業効率向上を見越して細部にも注意を払って車両製造していることが分かりました。

セミナーで放映される動画では、車両サイズやキッチンスペースの広さをよりよく理解できるように、出演者がキッチンスペースに乗り降りする様子を紹介しています。実際に人がキッチンスペースに立っている様子を車両サイズの情報と照らし合わせることで、「奥行きが〇〇cmあれば、大人が2人並んでも調理には支障ないな」といった形でより具体的なイメージを想像できました。

セミナー内容とは少し異なりますが、YouTube動画で「キッチンカーボックス453」「キッチンボックス1000」の概要をまとめています。実際に両方の車両についてさまざまな情報が紹介されているので、キッチンカー購入を検討している人なら一見の価値があります。

▼キッチンボックス1000外装の紹介動画

▼キッチンボックス1000内装の紹介動画

▼キッチンボックス453外装の紹介動画

▼キッチンボックス453内装の紹介動画

失敗例から学ぶ!上手くいっている人の特徴

セミナーでは、キッチンカー運営が成功する人の特徴について、キッチンカーの内外装設備を中心に分析した結果を解説します。さらに、フードトラックカンパニー社に実際に相談のあった失敗例に基づいて、成功を確実にするためにやるべき九つの重要な改善点について説明します。9項目はキッチンカー運営が上手くいっている人々に共通して実行していることが、セミナーを最後まで聞くと分かるでしょう。

最初から正しい選択肢を知っていれば時間を節約できます。特にこのセミナーでは「改造前の設備は〇〇でした。〇〇の特徴は△△であり、今回は△△が原因で◇◇という問題を発生させてしまいました。◇◇に対処するために、設備を〇〇から☆☆に変更しました。すると、◇◇が解決したのに加えて、追加で◆◆というメリットを得られました。」といった形で因果関係を明らかにしつつ物語として学べます。その結果、最初の問題がどのように解決されたかをより深く理解し、他の問題にも応用できる考え方を得られたと感じました。

さらに、改善すべきポイントとしてあげられた9項目は相互に関連しており、1項目を改善すれば、別の項目も改善することが事例として紹介されています。このようにキッチンカーの業務内容と設備の一つずつの改善はもちろん、全体として改善することの重要性も学べるセミナー内容です。

フードトラックカンパニー社の特長

名古屋にはいくつかのキッチンカー製作会社があります。ただし、それらの多くは自動車のプロですが、キッチンカーに関連する法律や規制を十分には認識していない可能性があります。また、キッチンカーの運用を成功させるために必要な「出店場所」「メニュー選定」といった専門知識を必ずしも持っているとは限りません。つまり、車両製作のプロではあるが、キッチンカーのプロではない会社が多いといえます。

それに対して、フードトラックカンパニー社はキッチンカーの製作はもちろん、常に許可取得に関係する法律・規制の改正にアンテナを張っているので、変更があればすぐに把握しています。さらにキッチンカー運営への経験・知識も豊富なので、開業後の不安にも相談に乗ってもらえます。セミナーでは、キッチンカー運営に欠かせない5項目で、フードトラックカンパニー社を競合他社と比較しているので、その内容を聞けば、あなたも同社の特長を理解できるでしょう。

「ノウハウ不足による失敗は防げる」という言葉がセミナーの中でも特に印象に残っています。成功に欠かせない姿勢であるやるべきことを丁寧にやるためにも、「やってはいけないこと」を基本的な知識として知っておくことの重要性を改めて実感しました。

私自身はキッチンカーの開業に向けて準備を進めたときは、誰の助けも借りられず、保健所やキッチンカー製造会社に出向いて、「情報を集める」「クリアすべき課題が見つかる」「一つずつ解決する」、というサイクルを繰り返して、何とか開業できました。当時の私がフードトラックカンパニー社の助けを受けていれば、心強い相談相手になってくれたのはもちろん、もっと早くキッチンカー開業までたどり着けただろうと確信しています。

開業までの8ステップで次の行動が明確になる

名古屋でのキッチンカー事業の立ち上げを考えているが、やるべきことの多さに少し圧倒され、どこから始めればよいか分からない人でも問題ありません。セミナーに参加すると手に入る「キッチンカーの理想的なスタートを実現する8ステップ」を見れば、キッチンカー開業に向けて自分がやるべきことがハッキリと分かります。セミナーでは8ステップの中で、自分がどこにいて次にやるべきことは何か?について補足説明があるので、セミナー後の行動には迷いません。

このセミナーでは、「開業コンサルティング」「キッチンカー個別見学会」というフードトラックカンパニー社が提供するサービスの案内があります。「開業コンサルティング」では、専門家からアドバイスを受けることで、自分が考えた経営計画をより精度が高いものに改善できます。自分の計画に対して専門家の意見を聞くことは、あなたのキッチンカー事業を成功させるためにも非常に有益です。

» 名古屋で開催されるセミナーの詳細はこちら

まとめ

フードトラックカンパニー社の「キッチンカー開業セミナー」は名古屋でキッチンカーを始めることを考えている全ての人におすすめです。本やWebでは知れない、キッチンカーのリアルを学べて、自分がやるべき行動も明確になります。さらにキッチンカーの乗車体験もあるので、聞いて・見て・触って学びを深められる機会になります。

キッチンカーの開業セミナー!

キッチンカーを開業する前に、キッチンカーを見学しながら、キッチンカーの開業や運営について質問してみませんか!?

キッチンカーの開業に必要な知識や情報が全て手に入ります!

【開業セミナーの会場と日程】

20名様限定開催!

11月23日(土)11時~13時30分@東京
11月26日(火)11時~13時30分@東京
11月27日(水)11時~13時30分@東京
11月28日(木)10時30分~13時@名古屋
12月3日(火)11時~13時30分@福岡
12月4日(水)10時30分~13時@名古屋
12月4日(水)13時~15時30分@高崎
12月5日(木)12時30分~15時@東京
12月6日(金)11時~13時30分@東京
12月7日(土)13時~15時30分@大阪
12月13日(金)11時~13時30分@静岡
12月13日(金)11時~13時30分@広島
12月19日(木)11時~13時30分@熊本


キッチンカー個別見学

キッチンカーの個別見学

【4種類のキッチンカーを見学&試乗して、最適なキッチンカーを選ぶ】


新車キッチンカーが頭金0円で月額29,460円〜のローンで購入できます!

キッチンカーの初期費用を安くおさえるためのフードトラックカンパニーローン

キッチンカーの初期費用を安く抑えるフードトラックカンパニーローン


キッチンカー開業の動画セミナー!

テレビやYouTubeを観るようにキッチンカー開業の動画セミナーを受講しませんか!?

インターネット生放送の動画セミナー参加者限定の、キッチンカーの詳細説明動画が閲覧できます!

【キッチンカーの動画セミナーの開催日程】
11月23日   (土)14時~16時
11月27日   (水)15時~17時
11月28日   (木)19時~21時
11月30日   (土)14時~16時
12月4日   (水)10時~12時
12月5日   (木)19時~21時
12月7日   (土)14時~16時


コロナの影響でキッチンカーの需要は下がるのか?上がるのか?

2019年に中国の武漢で発生した「新型コロナウイルス」がキッチンカー業界に与える影響についてまとめました。

コロナがキッチンカーに与える影響

人々がオフィス外からベッドタウンに移ったことと、巣篭もりをしていることでキッチンカーの役割に変化が起こっています。