50代夫婦が一緒にプチ起業するメリット5選とデメリット3選を徹底解説!

50代夫婦が一緒にプチ起業するメリット5選とデメリット3選を徹底解説!

「50代の夫婦が一緒にプチ起業するメリットってどんなことがあるのだろうか?」

「夫婦が一緒にプチ起業した場合のデメリットってないんだろうか?」

「50代の夫婦だからこそ把握しておくべきプチ起業の注意点を知りたい!」

こんな疑問を持っていませんか?

その気持ちはよく分かります。なぜなら、私自身も夫婦で事業をした経験があるので、夫婦だからこその良い点・悪い点の両方を体験してきたからです。一般に出回っている情報だけではなく、私自身が経験したことも踏まえて、50代夫婦が一緒にプチ起業する際に知っておきたい情報をまとめました。

この記事では、

  • 50代の夫婦だからこそ一緒にプチ起業するメリット
  • 一緒にプチ起業する50代夫婦が知っておくべきデメリット
  • 50代夫婦のプチ起業におすすめの事業

をお伝えします。

一緒に挑戦を考えている50代夫婦が、知っておくべきメリットとデメリットを分かりやすく解説していますので、ぜひ最後までお読みください。

50代夫婦が一緒にプチ起業するメリット5選

50代夫婦が一緒にプチ起業するメリット5選

50代夫婦がプチ起業する場合には、この年代の夫婦だからこそのメリットがいくつもあります。その中でも特に大きな五つのメリットについて解説します。

1.時間と経験を共有し夫婦の絆が深まる

50代夫婦が一緒にプチ起業すると、当然ながら日常生活だけでなくビジネスの時間も共有するため、一緒に経験することが増えます。特にビジネスの場合は、良くも悪くも毎日のように昨日とは異なる困難・課題に直面することが少なくありません。夫婦が一緒になって同じ目標を達成するために努力することは、成功体験・失敗の教訓のどちらも50代を迎えてより一層夫婦の絆を日々深める可能性を秘めています。

夫婦が共同で事業を進めることは、日常生活では見えなかった、お互いの強みや弱みなどの新しい一面を知り理解する良い機会になるでしょう。同じ目標に向けてお互いがサポートし合うことで、夫婦間のコミュニケーションの機会が増え、ビジネスパートナーとしてはもちろん、家族としての幸福感も増すことが期待できます。

2.お互いの得意なことを組み合わせられる

50代ともなると夫婦それぞれが異なる得意なことを持っているでしょう。小さな資本で始めるプチ起業においては、それぞれの異なる得意を組み合わせることが成功につながる可能性を秘めています。

例えば、

奥さん ⇒ 料理が得意で近所付き合いが広い

旦那さん ⇒ 公的機関とのやり取りの経験が豊富でネットの買い物が好き

という50代夫婦の場合には、奥さんの人脈で集めた地元農家の生産物を使った料理のお惣菜販売やネット販売でプチ起業する。その際の、保健所での営業許可取得申請などの各種手続きや、ネット通販サイトの立ち上げを旦那さんが担当する。といった形で、夫婦それぞれの得意なことを組み合わせてプチ起業することが可能です。

もちろん、50代夫婦となれば、それぞれの得意なことが一つとは限りません。お互いに得意なことを組み合わせれば、プチ起業で始める事業の種類や可能性はドンドン増やすことが可能です。

私が夫婦で一緒に行っていた事業について紹介します。私はインターネット・電話などを通して、さまざまな情報を集めたり、ある業務・作業を誰にでもできる仕組みにしたりすることが得意でした。一方、妻は手先が器用で淡々と作業を一人で進めることが得意でした。このような両者の得意を組み合わせて、ジャンク品として仕入れたパソコンを整備して動作品としてネット販売する事業をしていた経験があります。

3.経済的な不安を抱えることなく開業できる

電卓

プチ起業は一般的に少ない資本で事業を開始するので、金銭的なリスクを最小限に抑えつつ自分の事業を始められます。さらに50代の夫婦が2人でプチ起業する場合には、どちらか片方が現在の仕事を継続すれば安定した収入源を持った状態になるので、起業初期段階での経済的な不安を大きく軽減することが可能です。

プチ起業であれば、それほど大きな人的リソースをかけずに始められる事業を選ぶはずなので、50代夫婦のどちらかが今の仕事を続けて安定的な収入を確保することは、現実的な選択肢になるでしょう。このように、50代夫婦が協力して取り組むプチ起業は経済的なリスクを最小限に抑えて新しいビジネスに挑戦できる上に、夫婦の将来的な収入源になる可能性も秘めています。

4.業務上の課題をお互いに相談しやすい

実際にプチ起業すると、大小の差はあるにせよ毎日のようにビジネス上でのさまざまな問題・課題に直面するでしょう。共同で起業する場合には、メンバー間のコミュニケーションが問題解消・課題解決に欠かせません。その点、長年の夫婦関係によって信頼を積み上げてきた50代夫婦であれば、このような業務上の課題をオープンに相談することが可能です。

例えば、夫婦それぞれの視点で新しいサービス・商品の取り扱い・顧客対応・集客方法などについての意見を出し合うことで、問題解決に向けてより多角的なアプローチが可能となります。このように、50代夫婦がプチ起業することで、業務上の課題に立ち向かう際にも強力なパートナーシップが活かされます。

5.時間調整が容易で家庭と仕事を両立しやすい

50代の夫婦がプチ起業する際のメリットとして、時間の調整がしやすいことが挙げられます。年代的に子育てがある程度終わっている(または子どもが一人で過ごせるくらいに大きくなっている)状態なので、子育てが原因で事業にかける時間が制限される程度が、30代や40代の夫婦に比べると少なくて済むでしょう。

実際に著者(40代)の場合は、まだまだ子どもを一人置いて、長時間家を空けることが不可能な状態なので、本来だったら事業の売り上げアップのために、進めたい施策を諦めることが少なくありません。このように、50代という年齢に加えて夫婦二人で協力する体制だからこそ、柔軟な働き方ができることは、50代夫婦がプチ起業する大きなメリットです。

50代夫婦が一緒にプチ起業するデメリット3選

50代夫婦が一緒にプチ起業するデメリット3選

50代夫婦がプチ起業することが、デメリットになることもあります。特に注意したい三つのデメリットとその対策について解説します。

1.事業の方向性が定まらない可能性がある

一般的なプチ起業では、関係者間に上下関係があるので、最終的にはリーダーの意向に沿って事業が進みます。一方、50代夫婦が一緒にプチ起業する場合には、両者の上下関係がないもしくは不明瞭なことが少なくありません。その結果、事業のアイデア・ビジョン・意見が分かれたときに、どちらかが譲歩しないと事業の方向性が定まらないデメリットがあります。

このような事態にならないために、夫婦それぞれが相手の考えを尊重する姿勢を持つことはもちろん、プチ起業に向けた計画作成の段階で、意見が異なったときの対処法を夫婦で決めておくことが必要です。例えば、奥さんが主体的に事業を進めるのであれば、奥さんの意見を採用する、などの方針を決めておくとよいでしょう。

2.仕事とプライベートの区別が難しくなる

50代夫婦でプチ起業するデメリットとして挙げられるのが、仕事とプライベートの境界が曖昧になってしまうことです。二人で一緒に起業するからこそ、仕事の話が日常生活に入り込みやすくなり、リラックスしたい時間にも、ついつい話題は仕事のことになりがちです。

夫婦で起業するという選択をした以上、ある程度は避けられないことですが、仕事の話を一切しない「仕事フリー」の時間を設けるなどして、できるだけ精神的にゆっくりできる時間を確保するように取り組むことをおすすめします。こうすることで、50代夫婦間のコミュニケーションが仕事に偏らず、プライベートな関係も円滑に保つことにつながるでしょう。

3.50代夫婦関係が悪くなる可能性がある

私自身も経験があるのですが、夫婦が一緒に事業すると、特に事業が上手くいかないときに、プライベートでの夫婦関係も悪くなるデメリットがあります。本来なら業務上でのパートナーの人格と日常生活でのパートナーの人格は分けて考えないといけないのですが、事業が軌道に乗らず精神的な余裕がない状態になると、どうしても二つの人格を一緒に扱ってしまいがちです。

せっかく50代まで積み上げてきた夫婦間の信頼関係を崩さないためにも、コミュニケーションの機会を増やすことを意識し、問題が生じた際には冷静に話し合うことが重要です。また、ビジネスパートナーとしての関係と夫婦としての関係を分けて考え、それぞれの立場での相手を尊重する姿勢が欠かせません。

50代夫婦のプチ起業にはキッチンカーがおすすめ

キッチンボックス453

50代夫婦のプチ起業としておすすめしたいのがキッチンカー営業になります。キッチンカーなら、今回紹介した50代夫婦のプチ起業のメリットを存分に発揮することが可能だからです。例えば、一般的な飲食店に比べて少ない資本で始められますし、万が一事業から撤退するときにも、原状回復工事などの撤退費用が不要です。

さらに、営業日は自分たちで調整可能なので、1週間のうちの数日だけ営業する、週末のみ営業するなどの調整も容易となります。キッチンカー運営においては、調理はもちろん、集客・接客・出店場所確保のための営業など、さまざまなタスクをこなす必要があるので、夫婦それぞれが自分の得意をいかしながら一緒に力を合わせて事業に取り組める点も魅力です。

夫婦で一緒に始めるプチ起業としてキッチンカーに興味がある人は、以下の記事で開業に向けてまずやるべきことを解説していますので、参考にしてください。

» キッチンカーの始め方を6つの手順で徹底解説!始めるには必要な物とは?

キッチンカーの始め方を6つの手順で徹底解説!始めるには必要な物とは?

2023.03.09

キッチンカーの国内最大手である株式会社フードトラックカンパニーが開催する「キッチンカー開業セミナー」では、キッチンカーの開業に向けた知識を包括的に学ぶことが可能です。参加費無料ながら充実した内容が、全国各地で手軽に学べるので、キッチンカーでのプチ起業に少しでも興味がある人にはおすすめです!

まとめ

50代夫婦が一緒にプチ起業する場合には、長年連れ添った夫婦だからこそ、お互いに気が知れていることが事業を円滑に進めるために有利に働くメリットがあります。さらに夫婦仲が深まる可能性も秘めている点もプチ起業の魅力です。

反対に日常生活だけではなく、事業に当たる時間も含めて50代夫婦が一緒にいる時間が長くなったり、仕事とプライベートの境界があいまいになる夫婦でのプチ起業だからこそ夫婦関係が悪くなったりするデメリットも50代夫婦のプチ起業は抱えています。デメリット解消には相手の考えを尊重する姿勢と、綿密なコミュニケーションが欠かせません。

50代夫婦が一緒にプチ起業するメリット5選とデメリット3選を徹底解説!

キッチンカーの開業セミナー!

キッチンカーを開業する前に、キッチンカーを見学しながら、キッチンカーの開業や運営について質問してみませんか!?

キッチンカーの開業に必要な知識や情報が全て手に入ります!

【開業セミナーの会場と日程】

20名様限定開催!

11月22日(金)11時~13時30分@東京
11月23日(土)11時~13時30分@東京
11月26日(火)11時~13時30分@東京
11月27日(水)11時~13時30分@東京
11月28日(木)10時30分~13時@名古屋
12月3日(火)11時~13時30分@福岡
12月4日(水)10時30分~13時@名古屋
12月4日(水)13時~15時30分@高崎
12月5日(木)12時30分~15時@東京
12月6日(金)11時~13時30分@東京
12月7日(土)13時~15時30分@大阪
12月13日(金)11時~13時30分@静岡
12月13日(金)11時~13時30分@広島
12月19日(木)11時~13時30分@熊本


キッチンカー個別見学

キッチンカーの個別見学

【4種類のキッチンカーを見学&試乗して、最適なキッチンカーを選ぶ】


新車キッチンカーが頭金0円で月額29,460円〜のローンで購入できます!

キッチンカーの初期費用を安くおさえるためのフードトラックカンパニーローン

キッチンカーの初期費用を安く抑えるフードトラックカンパニーローン


キッチンカー開業の動画セミナー!

テレビやYouTubeを観るようにキッチンカー開業の動画セミナーを受講しませんか!?

インターネット生放送の動画セミナー参加者限定の、キッチンカーの詳細説明動画が閲覧できます!

【キッチンカーの動画セミナーの開催日程】
11月21日   (木)19時~21時
11月23日   (土)14時~16時
11月27日   (水)15時~17時
11月28日   (木)19時~21時
11月30日   (土)14時~16時
12月4日   (水)10時~12時
12月5日   (木)19時~21時
12月7日   (土)14時~16時


コロナの影響でキッチンカーの需要は下がるのか?上がるのか?

2019年に中国の武漢で発生した「新型コロナウイルス」がキッチンカー業界に与える影響についてまとめました。

コロナがキッチンカーに与える影響

人々がオフィス外からベッドタウンに移ったことと、巣篭もりをしていることでキッチンカーの役割に変化が起こっています。