大阪で開催!キッチンカー開業セミナーの内容を紹介します!

大阪で開催!キッチンカー開業セミナーの内容を紹介します!

「大阪でキッチンカーを開業したいけど、どこで学べばいいんだろう?」

「頻繁に開催されていて、自分の予定に合わせて気軽に参加できるセミナーはないかな?」

「ネットで調べれば分かる情報よりも深くキッチンカーについて学びたいんだけど、どうしたらよい?」

こんな疑問を持っていませんか?

あなたのその気持ちは良く分かります。なぜなら私もキッチンカー開業の準備を進める際に同じように気軽に参加できて学べるセミナーがないか探しまくったからです。大阪とは別の地域になりますが、探しまくった結果、今回紹介する会社の無料セミナーを見つけ、実際に受講しました。

個人的な感想をいうと大阪でキッチンカーの開業を考えているならこのセミナーは絶対に受けるべきです。セミナーを受けた後は、開業に向けて自分がやるべき準備の内容が明確になり、より一層準備が進むことでしょう。私は開業に向けた情報がかなり集まった状態で受講しましたが、情報収集を始めてすぐにセミナーを受講していたら準備のスピードがかなり違っていただろうと確信しています。

この記事では、

  • 大阪で気軽に参加できるキッチンカー開業セミナー
  • フードトラックカンパニー社の大阪営業所が開催するセミナーの内容

を私が実際にセミナーに参加した経験やそのときに感じた感想を踏まえて紹介します。

この記事を読めば、大阪で開催されるキッチンカーのセミナーをすぐに見つけられるので、ぜひ最後までお読みください。

大阪で毎月キッチンカーセミナーを無料で開催中!

大阪では株式会社フードトラックカンパニーがキッチンカーの開業について必要な手続き・準備の全てを無料で学べるセミナーを定期的に開催しています。セミナーを開催するフードトラックカンパニー社の解説とセミナー会場に関する情報を紹介します。

おすすめのキッチンカー開業セミナーはコレ!

大阪でのキッチンカー開業に向けてセミナーで学ぼうと思ったら、株式会社フードトラックカンパニーの大阪営業所が開催する「キッチンカー開業セミナー」がおすすめです。株式会社フードトラックカンパニーは東京都目黒区に本社を置くキッチンカー(移動販売車)の専門メーカーとして製造・販売を行う法人で、大阪市福島区に大阪営業所を構えています。

キッチンカーを作って販売するだけではなく、出店に向けて運営方法・メニュー選定・調理設備選びなどキッチンカー運営に関係するありとあらゆる事柄に対して豊富な知見をもとにアドバイスしてくれます。さらに、保健所で行う営業許可申請代行サービスも利用可能です。

フードトラックカンパニー社の大阪営業所では、月に8回のペースで参加費無料のキッチンカーの開業セミナーを開催しています(定員は毎回15名です)。大阪・東京・名古屋・福岡を合わせると2023年1月現在で約1,000回のセミナーを開催し、約15,000人もの参加者を誇ります。

私も実際に参加したことがありますが、これからキッチンカーを開業しようと思う人には本当に得られるものが多いセミナーです。また、セミナー後には大阪営業所で展示している大きさが異なる3種類のキッチンカーの見学も可能です。セミナーで学んだことを頭に入れながら、キッチンカーに実際に触れることで、具体的に自分が開店したときの様子を想像できます。

セミナーの内容も交えて、大阪でキッチンカーを開業するために知っておくべき情報を下記の記事にまとめました。セミナー参加前の予習としてもおすすめです!

≫ 大阪でのキッチンカー開業・運営に必須のノウハウ5選を徹底解説!

大阪でのキッチンカー開業・運営に必須のノウハウ5選を徹底解説!

2023.01.23

セミナー会場へのアクセスと室内の様子を紹介

フードトラックカンパニー社の大阪営業所は大阪府福島区海老江5丁目にあり、海老名駅(JR東西線)から徒歩4分、野田駅(阪神本線)または野田阪神駅(大阪メトロ千日前線)から徒歩5分の立地です。営業所の出入り口には写真のようにしっかりと分かりやすい社名・ロゴが表示されているので、見つけられないことはないでしょう。

株式会社フードトラックカンパニー 大阪営業所

新型コロナウイルス感染症感染拡大防止のために、大阪営業所でのキッチンカー開業セミナーは通常30名用のスペースで参加者を15名に限定して開催しています。その他にも常時換気などの対策も行われているので、広々としたスペースで安心してセミナーに参加可能です。

キッチンカー開業セミナー@大阪の内容紹介

大阪で開催されるフードトラックカンパニー社のキッチンカー開業セミナーでは、7章にわたりキッチンカー運営に欠かせない知識を学べます。ただ理論を教えるだけではなく、同社が実際に経験した事例を入れながら説明されるので、キッチンカー運営の現場を知ることが可能です。実際に私がフードトラックカンパニー社のセミナーを受けた感想を混ぜながら、セミナーで学べる内容を解説します。

フードトラックカンパニー社の紹介

セミナーの最初はフードトラックカンパニー社の成り立ちについての紹介です。もともと焼き芋を販売するキッチンカー運営からスタートした同社が、キッチンカーの専門メーカーを立ち上げるに至り、キッチンカーメーカーとしてダントツのシェアを誇るまでに成長した過程を学べます。

現在ほど情報がない時代にキッチンカーを運営する苦労やさまざまな経験から、キッチンカーは自動車よりも「飲食サービスのためのツール」としての意味合いが強いと言う認識に至るまでの流れなど、非常に興味深く聞きました。キッチンカーを作るだけではなく、その後の現場のことも理解しているフードトラックカンパニー社なら、安心してキッチンカー製作をお願いできると強く感じました。

4種類の出店形態とそれぞれの顧客層の解説

キッチンカー運営ではとにかく出店することが重要ですが、出店場所の特徴を把握しておかないと思うように収益を伸ばせません。セミナーでは、4種類の出店形態(「ランチ出店」「イベント出店」「軽食出店」「買取出店」)が紹介され、それぞれについて出店している様子を写真も見ながら学ぶことが可能です。

さらにセミナーでは4種類の出店形態のひとつひとつについて、「出店する場所」と「顧客層(どんな人たちが購入するのか?)」について詳しく解説されています。説明がとても明確だったので、私も話を聞きながら、自分の活動エリアだったら平日は〇〇でランチ営業や軽食出店ができそうだし、イベント出店するなら、△△市くらいまでは活動範囲を広げることを考えないといけないな、といったかたちで具体的に想像できました。

実例を使ったメニュー選びのコツの解説

キッチンカー運営で収益を上げるためには「高単価」「提供スピードが速い」「独自性がある」などメニュー選びが重要な要素の一つです。セミナーでは、キッチンカーで提供するメニュー選びについて、三つの実例を使ってキッチンカーに買いに来る「客層のニーズ」を満たすことの重要性を解説します。それぞれの実例について、キッチンカー運営を通して見えてきたメニューの課題とその解決策を具体的に紹介します。実例の内訳は、ランチ出店が二つイベント出店が一つで、出店者の属性は飲食店での経験が豊富な人から未経験な人まで幅広いので、多くの人にとって共通点があり、自分に置き換えて学べるでしょう。

キッチンカーのメニューに求められる要素として「提供スピード」「オリジナリティ」などがあることは私自身、知識としては持っていました。このセミナーでは、キッチンカーを運営している人たちが実際に経験したことをエピソードを添えて紹介してくれます。したがって、自分が実際に現場に立っている状態を想像することで、どうして「提供スピード」「オリジナリティ」がキッチンカーのメニューに必要とされるのか、を表面的な知識ではなく実感をもとに理解できました

キッチンカーに求められる条件の解説と実車紹介

キッチンカーには飲食店として「食品衛生法にのっとり保健所の許可がとれる」ことと、自動車として「道路交通法の基準を満たす」ことの両方の条件が求められます。特に食品衛生法については、2021年6月にキッチンカーの営業許可に関連する改正・食品衛生法が施行されたので、新しい食品衛生法の基準を満たすことが必要です。セミナーでは、特に重要な改正点について解説を受けられます。

これら二つの必須条件を満たしたうえで、自分自身の出店スタイルに合わせたキッチンカーを選ばなければなりません。具体的には「軽トラックをベースにしたキッチンカー」「1.0tトラックをベースにしたキッチンカー」「1.5tトラックをベースにしたキッチンカー」のいずれかを選択することになります。セミナーでは、これら3タイプについて「こういう営業に適しているのはこのタイプ」といった形で解説してくれます。

私もこの説明を受けながら、「平日は〇〇」「土日は△△」のスタイルで営業しようと思うから、それだったら車両は◇◇が良いかな、と想像していました。自分の出店スタイルがイメージできていれば、具体的にどれくらいのサイズの車両が適しているかを把握できるのは、その後の開業準備を進めるうえで、とても重要なことだと思います。

実車紹介「キッチンカーボックス453」「キッチンボックス1000」

セミナーでは、この後に軽トラックベースの「キッチンカーボックス453」と1.0tトラックベースの「キッチンボックス1000」について動画を使って解説されます。動画では新しい食品衛生法の基準を満たすために新たに設置された設備や、キッチンカー運営を円滑にするための設備・工夫が紹介されています。動画をみることで、フードトラックカンパニー社がとても細かいところまでこだわってキッチンカーを製作していることが分かりました。

動画では実際に人がキッチンスペースに乗り降りして、解説しているのでサイズ感などをより具体的にイメージすることが可能です。私は動画の内容と車両に関するサイズ情報を照らし合わせることで「〇〇cmだと2人並んでも余裕をもって調理できるな」といったより深い理解に繋がりました。

「キッチンカーボックス453」と「キッチンボックス1000」については、以下のYouTube動画で学べます。内容はセミナーのものとは異なる点がありますが、見れば多くの学びがあるはずです。

▼キッチンボックス1000外装の紹介動画

▼キッチンボックス1000内装の紹介動画

▼キッチンボックス453外装の紹介動画

▼キッチンボックス453内装の紹介動画

キッチンカー運営が上手くいっている人の特徴

上手にキッチンカーを運営している人たちにはある共通点が存在します。セミナーでは、内外装を含めたキッチンカー設備などを中心に、上手くいっている人の特徴について解説されます。フードトラックカンパニー社に実際に相談のあった「失敗例」をもとに、経営状況を良くするためにどのような点を改善したかを9項目について具体的に学び、最終的に上手くいっている人たちの共通点を理解できる流れです。

あらかじめ正しい施策を学ぶのは時間の短縮になりますが、このセミナーのように、「改善前は〇〇という設備が入っていました。〇〇には△△という特徴があり、その結果◇◇という問題が生じていました。◇◇を解消するために〇〇を☆☆という設備に変更しました。すると、◇◇が解消しただけではなく、新たに◆◆というメリットを得られました。」といった、もともとあった問題をどのように解決したかを物語で学べるとより理解が深くなると感じました

また改善9項目は独立しているわけではなく、一つ改善すると別の項目の改善にも繋がることもあり、キッチンカー全体の設備間の関係性や運営の流れを把握することの重要性を改めて学べました。

フードトラックカンパニー社の特長

キッチンカーを運営するためには車両一つとっても、保健所の申請が通る設備が必要など、一般の自動車を購入する際とは比べ物にならないほど考えることが生じます。さらに実際にキッチンカーの運営を開始すると、常に出店場所確保が必要となるなどさまざまなノウハウが必要です。大阪にはキッチンカー製作会社がいくつもあります。そのほとんどは自動車のプロではありますが、キッチンカーに関連する法律・規制への知見や運営を安定させるためのノウハウは持たずキッチンカーのプロではありません。

それに対して、フードトラックカンパニー社はキッチンカー製作を始め、キッチンカー運営ノウハウを持ち、関連する法律・規制への知見も豊富なまさにキッチンカーのプロと呼ぶにふさわしい会社です。セミナーでは、キッチンカー運営に関連する代表的な5項目について、フードトラックカンパニー社と他社を比較することで、同社の特長を学ぶことが可能です。セミナーの中で個人的に印象に残っているのは「ノウハウを知らないことによる失敗を防げる」という言葉でした。やるべきことを愚直にやるためにも、「これはやってはいけない」ことを知ることは欠かせないと改めて感じました。

私自身、キッチンカー運営を始めるにあたって身近に相談する相手もいませんでしたので、自ら保健所やキッチンカー製作会社などに足を運んで、一つずつ課題をクリアしていきました。そのときにフードトラックカンパニー社の力を借りられたら、心強かったでしょうし、もっと短時間でキッチンカーの営業を開始できただろうと確信しています。

キッチンカー開業までの8ステップと進め方解説

キッチンカー運営に興味があるものの、実際に営業を開始するためにはこの後、何をしたら良いのだろうか?と迷うことってありますよね。そうしたふわっとした状態もセミナーでプレゼントされる「キッチンカーの理想的なスタートを実現する8ステップ」を見れば、自分の現在地と次にやるべきことが明確になります。セミナーでは、この8ステップについての補足説明があるので、セミナー後に自分がやるべきことをハッキリと意識できました

また、セミナーではフードトラックカンパニー社で受けられる「開業コンサルティング」「キッチンカー個別見学会」についての案内があります。「開業コンサルティング」では経営計画などについてのアドバイスも受けられるので、自分が考えた計画をプロの目で見てもらえるのは、計画の精度を上げるためにも有益です。

» 大阪で開催されるセミナーの詳細はこちら

まとめ

大阪でキッチンカー運営について学ぶためのセミナーを探しているなら、迷わずフードトラックカンパニー社の大阪営業所で開催される「キッチンカー開業セミナー」に参加してください。キッチンカーの開業に向けて自分がやるべきことが明確になるのはもちろん、実際にキッチンカーに触れられるので、自分が開業する姿をより具体的に想像できます。

キッチンカーの開業セミナー!

キッチンカーを開業する前に、キッチンカーを見学しながら、キッチンカーの開業や運営について質問してみませんか!?

キッチンカーの開業に必要な知識や情報が全て手に入ります!

【開業セミナーの会場と日程】

20名様限定開催!

1月22日(水)11時~13時30分@東京
1月23日(木)10時30分~13時@名古屋
1月23日(木)13時~15時30分@高崎
1月23日(木)13時~15時30分@大阪
1月24日(金)11時~13時30分@福岡
1月25日(土)11時~13時30分@東京
1月28日(火)11時~13時30分@広島
1月28日(火)11時~13時30分@東京
1月29日(水)11時~13時30分@東京
1月30日(木)10時30分~13時@名古屋
1月30日(木)13時~15時30分@大阪
1月31日(金)13時~15時30分@大阪
1月31日(金)13時~15時30分@仙台
2月6日(木)11時~13時30分@熊本
2月11日(火)11時~13時30分@札幌
2月13日(木)11時~13時30分@大宮
2月14日(金)13時~15時30分@静岡
2月18日(火)11時~13時30分@沖縄
2月20日(木)11時~13時30分@高崎
2月21日(金)13時~15時30分@仙台
2月27日(木)11時~13時30分@広島


キッチンカー個別見学

キッチンカーの個別見学

【4種類のキッチンカーを見学&試乗して、最適なキッチンカーを選ぶ】


新車キッチンカーが頭金0円で月額29,460円〜のローンで購入できます!

キッチンカーの初期費用を安くおさえるためのフードトラックカンパニーローン

キッチンカーの初期費用を安く抑えるフードトラックカンパニーローン


キッチンカー開業の動画セミナー!

テレビやYouTubeを観るようにキッチンカー開業の動画セミナーを受講しませんか!?

インターネット生放送の動画セミナー参加者限定の、キッチンカーの詳細説明動画が閲覧できます!

【キッチンカーの動画セミナーの開催日程】
1月22日(水)10時~12時
1月23日(木)19時~21時
1月25日(土)14時~16時
1月29日(水)10時~12時
1月30日(木)19時~21時
2月1日(土)14時~16時
2月5日(水)10時~12時
2月6日(木)19時~21時
2月8日(土)14時~16時


コロナの影響でキッチンカーの需要は下がるのか?上がるのか?

2019年に中国の武漢で発生した「新型コロナウイルス」がキッチンカー業界に与える影響についてまとめました。

コロナがキッチンカーに与える影響

人々がオフィス外からベッドタウンに移ったことと、巣篭もりをしていることでキッチンカーの役割に変化が起こっています。