【経験者が執筆】キッチンカーの購入方法を徹底解説!

「キッチンカー経営に興味はあるけど、どこで購入できるんだろうか?」

「キッチンカー購入のために何から手を付けたらいいの?疑問があったら誰に聞いたらいいの?」

「あまり手元の資金に余裕がないんだけど、どこかで購入資金を借りられないかな」

こんな悩みを抱えていませんか?

多くの人にとってキッチンカーを購入することは一生に一度あるかないかの経験です。周りに経験者がいなければ、何から手を付けたらよいか分からないのも当然です。もちろん、行動しながら学ぶことが多いですが、実際に購入に向けて動く前に、キッチンカー購入に関する最低限の知識を付けておきたいですよね。

飲食業すら全く未経験だった私が、実際にキッチンカーを購入する過程で体験したことから得た学びを踏まえ、どのようにキッチンカーの購入を進めればよいかをこの記事で余すことなくお伝えしていきます。

この記事では

  • キッチンカー購入のためにまずやること
  • キッチンカーはどこで手に入るか?
  • 具体的な4種類の購入手段
  • 購入にはいくらかかるのか?

を私の実体験やそこから学んだことを交えながら紹介します。

私がキッチンカーを購入する前に知っておけば、心強かっただろう、と思う内容ばかりなので、ぜひ最後までお読みください!

キッチンカーの購入にむけて最初にやること

キッチンカーを購入を考えた時にまず最初にやった方が良いことを紹介します。キッチンカーは車両の大きさも調理設備も一台ずつ異なります。折角お店に行っても何も決められなかった、ということにならないために、最低限お店に行く前にやるべきことを三つお伝えします。

キッチンカーで販売するメニューを決める

キッチンカーの購入にむけて、最初にやるのは販売するメニューを決めることです 。メニューによって必要な厨房設備が決まり、厨房設備の内容によって必要なキッチンカーの種類(大きさ)が決まるからです。

例えば、クレープのみ、たこ焼きのみといった単品販売であれば、軽トラックをベースとしたキッチンカーで十分でしょう。しかし、鶏の唐揚げ・フライドポテト・焼きそばといった複数メニューを扱うキッチンカーをやる予定なら、軽トラックベースでは狭いので、1tトラックや1.5tトラックをベースとしたキッチンカーが必要です

私の場合は、とあるフルーツを使った複数のメニューを販売することをまず決めました。その上で、次から紹介するような実際に購入に向けた動きを進める中で、最終的に1tトラックをベースとしたキッチンカーを購入することにしました。

営業予定地域の保健所に出向き情報を集める

キッチンカーで販売するメニューを決めたら、次は営業予定地域の保健所に直接出向き情報を集めましょう。現在はネットなどで有益な情報が沢山見られますが、地域による細かいルールの違いはまだあるので、保健所で話を聞くことをおすすめします。

私の場合は、保健所に行き、「○○市内でキッチンカーの営業を考えていて、メニューとしては△△、□□などを考えている」と窓口で話しました。すると、担当者の方が保健所のホームページでは公開されていなかった、「キッチンカー営業許可取得に必要な手続き」をまとめた資料をくれました。この資料には、キッチンカーに備えるべき厨房設備などがイラスト付きで記載されていて、大変参考になりました。

また、この打合せの中で「軽自動車で可能なのは単品販売のみ」ということが分かり、自分が購入すべき車種も絞られました。私自身、本当に何も知らない状態で保健所に行きましたが、職員皆さんがとても丁寧に教えてくれました。

必要な厨房設備を決める

キッチンカーに設置する設備には「メニューを調理するための設備」「保健所で営業許可を取得するために必要な設備」の2種類があります。揚げ物用のフライヤーやピザ窯などが前者、冷蔵庫/冷凍庫、シンク、給排水設備などが後者に該当します。後者については、保健所で確認可能です。

「メニューを調理するための設備」については、購入候補の資料も取得します。特に大きさや重さなどの情報はキッチンカーの実車を見学した際に、設置可能かを判断するためにも必須の情報です

私の場合は、複数メニューを提供予定でしたので、それぞれのメニュー用の調理器具の大きさを一覧にしていました。また、それらの器具のために電源が複数必要だったので、コンセントが何口必要かも情報をまとめていました。

キッチンカーはどこで購入できるか?

キッチンカーの購入先は「キッチンカー製作会社」「中古車販売店」「オークションサイト」が挙げられます。しかし、「オークションサイト」に中古車が出品されることは稀なので、残り2つの購入方法について解説します。

キッチンカー製作会社で新車を購入する

キッチンカーの購入方法として最も一般的なのはキッチンカー制作会社で新たに制作したキッチンカーを購入する方法です。ベースとなる車両は、新車を使う場合と中古車を使う場合の両方があります。

制作会社の探し方としては「地域名 キッチンカー 販売」と検索すれば、複数の会社を見つけられるでしょう。ご自身のお住まいの地域から近いところに連絡を入れ、実車を見せてもらうなど購入に向けた動きを進めましょう。その際には、複数の会社に連絡することをおすすめします。というのも同じ内容であっても、会社によって価格が全く違い、納期までの期間にも差があるからです。

私の場合は同じ県内の会社は価格も高く、納期まで時間がかかるところばかりでした。隣の県まで調査範囲を広げることで、価格面でも納期までの日数でも満足のいく会社を見つけられました。

中古車販売店などで中古キッチンカーを購入する

中古車サイトなどで調理設備一式が揃った中古キッチンカーを購入することも可能です。一般的には「新たに制作するより安く購入できる」「購入から短時間で営業を始められる」などのメリットが言われています。しかし、フードトラックカンパニー社で実際に中古キッチンカーを買取してきた経験から言えるのは、車に詳しい人以外は中古キッチンカーの購入を避けたほうがよいということです。

この点に関して、更に詳しく知りたい人はこちらの記事で解説していますので、参考にしてください。

キッチンカーの値段はいくら?3つの入手方法と相場価格を紹介

キッチンカーの購入方法は4種類

キッチンカーを購入する方法は大きく4種類に分かれます。すぐに購入できる方法もあれば、審査に合格しないと利用できない方法もあるので、それぞれの特徴を解説します。

1.現金で購入する

最初に紹介するキッチンカーの購入方法は現金での購入です。契約して支払うだけなので、他の方法では必要な諸々の手続きは不要で、最も手間がかかりません

ただしある程度のまとまった金額(軽トラックベースで250~350万円、普通車1tトラックベースで350~600万円)が必要となるので、開業後のランニングコストも考慮して、資金に余裕がある場合にのみ採用できる方法です。

2.融資を使って購入する

次に紹介するのは、銀行などの金融機関から融資を受け、キッチンカーを購入する方法です。新たに独立してキッチンカーで起業する場合にも「創業融資」などの制度を活用して、資金調達が可能です

融資を受けるためには、金融機関を納得させられる事業計画が必要です。事業計画の作成や創業者向けの融資については、各地域の商工会議所で相談に乗ってもらえるので、一度訪問することをおすすめします。私も商工会議所を通じて、金融機関を紹介してもらった経験があります。

3.キッチンカー専用ローンで購入する

事業用の車両として使われるキッチンカーは一般的なマイカーローンでの購入ができず、数年前まではキッチンカーの購入に使えるローンはほとんどありませんでした。その後、日本国内でのキッチンカーへの認知が広がったことなどを受け、2020年頃からキッチンカー購入に使えるローンが登場してきました

フードトラックカンパニー社ではオリエントコーポレーション社と共同でキッチンカー専用ローンを提供し、2022年4月時点でローン取扱い件数が100を超えています。2022年4月7日からは業界初となるキッチンカーローンのオンラインでの仮審査を開始しました。

フードトラックカンパニー社ではキッチンカー購入に向けたオンラインでの商談にも対応しているので、キッチンカー専用ローンの仮審査までスムーズに利用可能です

オンライン仮審査が可能なキッチンカー専用ローンの詳細はこちら

4.助成金・補助金を利用して購入する

最後に紹介するキッチンカーの購入方法は助成金や補助金を利用するものです。助成金・補助金は「ものづくり補助金」のように国が支給するものと、各都道府県(または市町村)が独自に支給するものがあります。申請しても必ずしも審査に通るわけではありませんし、審査通過後も報告書などの作成が必要となりますが、受け取ったお金は返却の必要はないので、可能ならぜひとも利用したい制度です

助成金・補助金の多くはキッチンカーに限らず「新規事業」「新規創業」を支援するためのものですが、中には用途をキッチンカー事業に限定したものもあるので、ぜひ活用したいところです。多くの助成金・補助金は期間限定で申し込みを受け付けていますので、情報収集を怠らず常にアンテナを張っておきましょう。全国各地の情報は以下の記事にまとめていますので、気になる方は参照してください。

【全国版】キッチンカーで使える助成金・補助金のまとめ。飲食店からキッチンカーへの業態転換情報含む。

キッチンカーの購入費用はいくら?

cost

キッチンカーの購入費用はベースとなる車種によって大きく異なります。代表的なベース車種は以下の3つです。

  • 軽トラック(SUZUKI キャリイなど)
  • 普通車1tトラック(TOYOTA タウンエースなど)
  • 普通車1.5tトラック(MAZDA タイタンなど)

そして、新たに制作したキッチンカーを購入するか、中古キッチンカーを購入するかでも価格は異なります。しかし、先に述べた通りさまざまな理由から購入するなら新たに制作したキッチンカーをおすすめします。その場合の購入費用は以下の通りです。

  • 軽トラック:250~350万円
  • 普通車1tトラック:350~600万円
  • 普通車1.5tトラック:350~600万円

ベース車両が新車/中古車のどちらか?調理スペースに置く調理器具は何にするか?外部の塗装はするか?などによって、上記のような価格差が生じます。

フードトラックカンパニー社ではベース車両に新車(軽トラック、1tトラック)または程度の良い中古車(1.5tトラック)を使ったキッチンカーを相場からみても安い価格で販売しています。行政書士による営業許可申請のサポートも付いてくるので、安心してキッチンカーの開業準備を進めることが可能です。

フードトラックカンパニー社が販売する4タイプのキッチンカーの詳細はこちら

参考:キッチンカー購入時の仕訳は?

少し専門的な話ですが、購入したキッチンカーの仕訳の勘定科目は固定資産の一種である「車両運搬具」です。新車を購入した場合は4年にわたり減価償却を行います。中古車購入時には経年分だけ償却期間が短くなりますが、詳細については税理士などの専門家に確認することをおすすめします。

まとめ

キッチンカーの購入について、事前に必要な情報収集の方法から購入先の探し方、そして購入のための資金準備まで実際に私が経験したことを踏まえて徹底解説してきました。

最初から最後まで自分の力でやるのは困難なので、その道のプロの力を借りるのは賢い選択肢です。フードトラックカンパニー社では、行政書士による営業許可申請サポートを始めとするさまざまな開業サポートを行っています。無料のキッチンカー開業セミナーを随時行っていますので、気になる方は是非詳細をご覧ください。

キッチンカーの開業セミナー!

キッチンカーを開業する前に、キッチンカーを見学しながら、キッチンカーの開業や運営について質問してみませんか!?

キッチンカーの開業に必要な知識や情報が全て手に入ります!

【開業セミナーの会場と日程】

20名様限定開催!

11月22日(金)11時~13時30分@東京
11月23日(土)11時~13時30分@東京
11月26日(火)11時~13時30分@東京
11月27日(水)11時~13時30分@東京
11月28日(木)10時30分~13時@名古屋
12月3日(火)11時~13時30分@福岡
12月4日(水)10時30分~13時@名古屋
12月4日(水)13時~15時30分@高崎
12月5日(木)12時30分~15時@東京
12月6日(金)11時~13時30分@東京
12月7日(土)13時~15時30分@大阪
12月13日(金)11時~13時30分@静岡
12月13日(金)11時~13時30分@広島
12月19日(木)11時~13時30分@熊本


キッチンカー個別見学

キッチンカーの個別見学

【4種類のキッチンカーを見学&試乗して、最適なキッチンカーを選ぶ】


新車キッチンカーが頭金0円で月額29,460円〜のローンで購入できます!

キッチンカーの初期費用を安くおさえるためのフードトラックカンパニーローン

キッチンカーの初期費用を安く抑えるフードトラックカンパニーローン


キッチンカー開業の動画セミナー!

テレビやYouTubeを観るようにキッチンカー開業の動画セミナーを受講しませんか!?

インターネット生放送の動画セミナー参加者限定の、キッチンカーの詳細説明動画が閲覧できます!

【キッチンカーの動画セミナーの開催日程】
11月21日   (木)19時~21時
11月23日   (土)14時~16時
11月27日   (水)15時~17時
11月28日   (木)19時~21時
11月30日   (土)14時~16時
12月4日   (水)10時~12時
12月5日   (木)19時~21時
12月7日   (土)14時~16時


コロナの影響でキッチンカーの需要は下がるのか?上がるのか?

2019年に中国の武漢で発生した「新型コロナウイルス」がキッチンカー業界に与える影響についてまとめました。

コロナがキッチンカーに与える影響

人々がオフィス外からベッドタウンに移ったことと、巣篭もりをしていることでキッチンカーの役割に変化が起こっています。