奈良県でおすすめのキッチンカー(移動販売車)製作会社|始める際の手順もご紹介

奈良でキッチンカー・移動販売の開業を検討している方の中には、以下のようなお悩みを持った方もいらっしゃるでしょう。

  • 開業しようとは思っているが、何から手を付けたら良いかわからない
  • キッチンカーで開業することのメリットや注意点などが知りたい
  • おすすめのキッチンカー業者はどこなのか知りたい

こういった悩みを解決するための近道は、奈良県でのキッチンカー開業の実例を確認するのが一番です。キッチンカー開業にあたって、成功例から概要を理解することで、自然に悩みは解決するでしょう。本記事では以下の内容について、細かく紹介しています。

  • キッチンカーとはなにか
  • 奈良で人気のキッチンカーはどのようなものか
  • キッチンカーで開業するための手順
  • キッチンカー開業のメリットや注意点
  • おすすめのキッチンカー業者

この記事を読めば、キッチンカー開業について行うべきことが理解できて、具体的に準備を進めることができます。

まずはキッチンカー(移動式販売車)とは何かを知ろう!

キッチンカーとは、移動販売車の一種で、大きな公園やイベント会場などによく見られる、移動販売車の中でも特に食べ物を調理する設備を備えた車のことを指します。最近では、オフィス街やショッピングモールなどでも見かけるようになりました。

奈良県のキッチンカーの特徴3選!

昔はキッチンカーというものを見ることもそう多くはなく、屋台のラーメンやお祭りのときの出店などしかありませんでした。しかし、近年ではさまざまなメニューを取り扱う個性的なキッチンカーが増えてきており、形態やメニューも多様化しています。
奈良県においては、特に県の名産を取り扱ったキッチンカーが多くなってきており、観光客を中心に人気を博しています。

奈良でオススメの移動販売車(キッチンカー)製作会社

キッチンカーを採用する観光地が増えている_02

①奈良県の食材を使った料理を提供している

奈良県でよくみるキッチンカーは、なんといっても奈良県の食材を取り扱ったものです。奈良県には、「大和野菜」や「大和肉鶏・大和牛・ヤマトポーク」といったブランド肉、ご当地米であるヒノヒカリや、はたまた大和茶といったものまで、旬でおいしい食材がたくさんあります。これらを取り扱ったキッチンカーは、観光客を中心にとてもにぎわっています。

②地域の方々にも来てもらえる

キッチンカーは単にお客様に食べ物を提供するためのものということではなく、来てもらったお客様に「心地よい空間を提供するもの」です。毎日過ごしている同じ空間で食べるものと、街中のキッチンカーで食べるものとでは、同じものでもその美味しさや楽しさが全然異なります。

また、誰と食べるかによっても、一人で食べるときにはなかなか気づくことができないことに気づくこともできます。仲の良い仲間と、「子供のころ、これをみんなで食べたなぁ」などという会話をしながら食べられれば、思い出に触れる機会にもなり貴重なものとなるでしょう。こういった意味合いからも、奈良県のキッチンカーでは地域の方々にも強い人気があるようです。

③それぞれの特色がある

奈良県には数々の食材があり、観光地もたくさん存在するため、県下を走るキッチンカーもそれぞれの特色があります。食材にとにかくこだわりのあるもの、社内の調理設備が実店舗なみにこだわりのあるもの、飲み物には絶対の自信があるものなど、本当にさまざまです。

奈良県で人気のキッチンカー5選!

奈良県内を走るキッチンカーの中でも、特に人気のものを5つ見ていきましょう。それぞれ、こだわりポイントが異なりながらも、見た目にインパクトがあり、食材にもこだわりのある、幅広いジャンルのキッチンカーが活躍しています。

①CUCI奈良(クッチー奈良)|奈良出身の双子が経営する地産地消のキッチンカー

引用元:クッチー奈良公式HP

奈良県発のキッチンカー「CUCI奈良」を営業しているのは、なんと双子の兄弟です。兄弟はフレンチやイタリアンなど、さまざまなジャンルの料理の経験豊富な2人の料理人が、腕によりをかけて食品を調理してくれます。特におすすめなのはタコスやロコモコ丼といった地産地消にこだわったもので、ここでしか食べられないものです。

②FerisCrepe(フェリスクレープ)|エディブルフラワーを使ったクレープ

引用元:Feris Crepe公式HP

エディブルフラワーを使ったおしゃれなクレープを販売している「Felis crepe」です。エディブルフラワーとはEdible(食べられる)Flower(花)の文字通り、食用花のことを指します。見た目にも色鮮やかなクレープは、もはや食べるのがもったいないくらいに楽しませてくれます。もちろん、クレープの味わいも焼きたてでもちもちの生地につつまれており、見た目だけでなく、味に関しても間違いありません。

③Kinari Pizza(キナリ ピッツァ)|キッチンカーに備えつけられた新窯で焼き上げる本格ピッツァ

引用元:いざいざ奈良

よく晴れた日にはぜひ訪れたい、キッチンカーに備え付けられた薪窯でピッツァを焼き上げてくれるのは、「Kinari Pizza」です。薪窯を搭載したキッチンカーで焼き上げる熱々のピッツァをジューシーに味わうことができます。

こちらのピッツァの特徴は、奈良県産の野菜をとてもたくさん使用していることです。食材のほとんどが自家栽培で、その時々で旬な新鮮な野菜を主役に据えたキッチンカーです。

④しあわせばなな|自家製バナナジュースでキッチンカーグランプリ優勝

引用元:KITCHENCAR’S JAPAN

優しい色合いのキッチンカーでとても和ませてくれるのは、「ばななジュース」に特にこだわりのある「しあわせばなな」です。見ているだけで幸せを提供できるようにと想いを込めて作ったキャラクターロゴも、人気の秘密。

見た目に負けず、「ばななジュース」は砂糖やハチミツを一切使っていないのにとても甘くて身体に優しい仕上がりです。種類は「レギュラー」「きなこ」「黒ゴマ」「青汁」 「クリームチーズ」の5種類です。

⑤NAVY WAGON KITCHEN(ネービーワゴンキッチン)|ワイルドなバーベキューランチボックス

引用元:HUG NARA

「NAVY WAGON KITCHIN」は、BBQグリルで焼いた美味しいお肉が堪能できるランチボックスのキッチンカーです。BBQグリルで焼いたお肉は、とても柔らかくて、とても香ばしい風味が漂うため、食欲をそそります。自宅のキッチンのフライパンでは、こういう仕上がりにはとてもならないです。キッチンカーという手軽に街中で味わえるちょっとしたアウトドア気分。マスタードを添えてより美味しく楽しみましょう。

キッチンカーの開店手順を簡単5ステップで解説!

いよいよ、キッチンカーの開店手順について、キッチンカーの先輩の実例を確認しながら学んでいきましょう。簡単に以下の5ステップにわけて解説していきます。

  1. メニューを考える
  2. 出店場所を決めよう|奈良県でおすすめの出店場所・イベント3選!
  3. キッチンカーの制作・レンタル
  4. 食品衛生責任者資格を取得する
  5. 保健所で営業許可を申請する

ステップ①:メニューを考える

キッチンカー開店にあたっては、まずはどんなメニューを販売するのかを考える必要があります。通常の店舗運営とは異なり、キッチンカーという特殊な形態で開業する場合、メニューを考える際のポイントは以下のようなものです。

  1. 客層によってメニューは変える
  2. 料理の種類は少なめに
  3. 少人数で作れるメニューを

客層によってメニューは変える

キッチンカーで開業する際、客層ごとのニーズを把握するのは実は何よりも大切です。これなくしてキッチンカーでの成功はありません。例えば、20代の男性であればガッツリ系のメニューが好まれますし、女性や高齢者であれば、逆に軽食程度のメニューが人気となります。

キッチンカーでは「どんな客層に」から考えて、どんなメニューを販売するのかを考えることをおすすめします。客層ごとに最適なメニューを検討しておきましょう。

料理の種類は少なめに

キッチンカーでは、あれもこれもと豊富なメニューを取り扱うよりも、効率的に営業するため、メニューを絞るほうが良いです。メニューが多いと、それだけ準備しなければならない食材や場合によっては設備も考えなくてはいけません。提供までの時間も長くなってしまうことが想定されます。

キッチンカーでの開業の際はある程度メニューを絞って営業をすることをおすすめします。メニューは絞りつつも、自家製のタレや刺激的な味付けなど、お客様のインパクトに残るような味を意識してメニュー作りをしましょう。

少人数で作れるメニューを

キッチンカーという営業形態の都合上、どうしてもスタッフの人数には限りがあります。効率的で継続的な営業を行うため、キッチンカーの狭い車内に積める食材や設備を考えるとスタッフは1〜2人というのが一般的でしょう。

食材や設備を必要最低限に抑えることは当然なのですが、同時に少人数のスタッフでも十分に回せるようなメニューを選び、そのオペレーションにも無理なく手が回るようにしておくことが大切です。

ステップ②:出店場所を決めよう|奈良県でおすすめの出店場所・イベント3選!

キッチンカー営業の先輩に、出店場所を確認すると、以下のような場所を選択されている方々が多いです。ぜひ参考にして、自分で出店するなら、といった場所の候補を複数考えておきましょう。

◎ショッピングモール、スーパーやドラッグストアなど
広い駐車場がある、交通の便が良い、なによりも集客力がある施設(重要)での営業はキッチンカーの営業場所でも王道といえます。

◎スポーツ施設
奈良県では平城京マラソンなどが開催されます。スポーツ観戦や、イベント会場も、キッチンカー出店場所の大きな候補となります。
実際に多くのキッチンカーがスポーツ施設やイベント会場で営業しているようです。体を動かしたあとに青空の下で良い匂いに誘われる、こんな経験は誰にもあるのではないでしょうか。

◎大学構内
大学もキッチンカーの出店候補として有力です。平日は多くの学生が集まるので、集客に困ることはほとんどないでしょう。学生を対象として営業するので、メニューも20代前半の方に絞って考えると良いと思います。

大学に出店するメリットは、たくさん人が集まりやすいことです。若者中心のメニュー考案は必須です。ボリュームもあるものにすると、さらに好まれる傾向にあります。

◎各種イベント
イベント(フェス)やフリーマーケット会場は、規模にもよりますが場合によっては数千人が集まることもあり、キッチンカーの出店場所としては申し分ありません。まれに数万人といった集客力を誇るイベントもありますから、1日で数十万の売り上げが出ることもあります。その分出店料は高額になる傾向にあります。

では、奈良県でおすすめのキッチンカー出店場所を3か所紹介します。

奈良市|奈良公園

言わずと知れた奈良公園は、奈良県の誇る観光スポットです。伝統のある公園なので、特に秋口には多くの人が集まります。奈良公園側も、飲食店の募集を行っていますので、魅力あるキッチンカーを提案し、奈良公園の魅力と一緒に自身のキッチンカーも売り込んでいきましょう。

橿原市|平成記念病院

橿原市にある平成記念病院は、安心と信頼を構築しながらフルセットのリハビリテーションを行っており、とても親切に患者に寄り添っています。病院帰りの患者さんに対し、健康的で少し軽めの食材を提供できると良いと思います。

八尾市|イズミヤスーパーセンター八尾店

八尾市にある「イズミヤスーパーセンター八尾店」は、地元の方々に愛される地域密着型のスーパーです。大型店舗であるため集客力もあり、おかずにもう一品、といった形で販売することができれば、売り上げに大きく貢献するでしょう。

ステップ③:キッチンカーの制作・レンタル

販売メニューと出店する場所が決まったら、いよいよ本番であるキッチンカーの車両自体を準備しましょう。キッチンカー車両の準備方法は、大きくは以下の3つに分かれます。

  • 新車を購入する
  • 中古車を購入する
  • レンタルする

新車であれ中古車であれ、キッチンカーを購入して使用するためには、購入後にキッチンカーとして利用できるように、専門の業者に依頼してキッ車両を改造する必要があります。ここで中古車の場合、元々キッチンカーとして利用されていた車両を購入すれば、そのまま使えるということはなくても、改造にかかる費用は比較的安く抑えることができます。

購入以外にも、レンタルして利用するという方法もあります。奈良県内にもキッチンカーのレンタルにあたっておすすめの業車がいくつかありますので、後ほど紹介します。

ステップ④:食品衛生責任者資格を取得する

キッチンカーとして営業申請を行うにあたっては、食品衛生責任者資格の資格を取得する必要があります。資格取得後、その原本を提出することで、はじめて営業許可がおります。

食品衛生責任者資格とは、食品の営業施設で衛生管理を行う責任者資格のことで、これがないと一般に食品を加工し販売することはできません。調理師や栄養士の国家資格を所持している場合には、別途食品衛生責任者の申請を行うのみで資格を取得することができます。

調理師や栄養士の資格を所持していない場合であっても、6時間程度の講習を受講すれば資格取得は可能であるため、特段ハードルが高いわけではありません。

ステップ⑤:保健所で営業許可を申請する

資格を取得したら、保健所に営業許可申請を行います。営業許可申請は、開業予定地域の管轄部署がありますので、そちらに提出しましょう。営業自体は、原則的には開業予定を提出した地域でしか行うことができません。他の地域で営業したい場合は、その地域の保健所に再度申請する必要があるので注意しましょう。

奈良県のキッチンカー出店のメリット7選!

奈良県でキッチンカーを出店すると、様々なメリットがあります。今回は、以下7つのメリットについて紹介します。

  1. 開業費用が安い
  2. 自分の料理を宣伝できる
  3. 少ない人数で営業できる
  4. 出店場所を毎日変えられる
  5. 新型コロナウイルスによって需要が高まっている
  6. 補助金がある
  7. キッチンカーのイベントがある

メリット①:開業費用が安い

キッチンカー開業の最大のメリットは、固定の実店舗を開業するのと比較すると費用が圧倒的に安いことです。固定店舗であると、最低でも1,000万円程度の費用が必要ですが、キッチンカーであればおよそ300~500万円程度で開業が可能です。

また、キッチンカーは移動することができ、家賃がかからないため、開業後のランニングコストも固定店舗より安くなります。店舗を運営する上で家賃は大きなものですし、良い土地であれば家賃相場も高くなる上に敷金など初期費用も必要です。キッチンカーの場合空きスペースさえ店舗を構えることが可能です。

メリット②:自分の料理を宣伝できる

キッチンカーの開業を行うと、それによって自分の料理を宣伝できるという効果があります。特に固定店舗がある場合には、固定店舗の売上向上が見込めます。固定店舗が既にある程度の売上を確保できている場合、キッチンカーの売上もある程度見込め、相乗効果も期待できます。

メリット③:少ない人数で営業できる

固定店舗は、店の規模にもよりますが、ある程度の人数が必要になることが多いです。キッチンカーはオペレーションが限定され、店舗も狭いため、スタッフを1〜2人程度しか配置できませんが、スタッフを多く抱える必要がないというのはメリットでもあります。スタッフの管理や人件費の心配が少なくて済みます。

中には、1人で開業し1人でお店を回すことができるといったケースも少なくありませんし、その場合は人件費やスタッフ管理に関する労力はなくなります。ただし、少ない人数で営業するということは裏を返せばその分1人1人の負担が大きくなってしまうという面もあるので、オペレーションをしっかり整えておかなければなりません。

メリット④:出店場所を毎日変えられる

お客さんに来てもらうことを前提とする固定店舗に対して、キッチンカーはお客さんの集まるところに自ら移動して販売できるという点が大きなメリットです。曜日や時間帯ごとに場所を変えることもできるため、例えば平日はオフィス街で休日は公園で、といったように柔軟に場所を変えて営業することが可能です。

メリット⑤:新型コロナウイルスによって需要が高まっている

昨今のコロナ禍において、奈良県内では固定店舗よりも三密を回避できるキッチンカーを利用して営業自粛要請などで休業する飲食店を応援しようという取り組みが行われています。

2022年でもまだまだ需要が高まり、奈良県では多くのイベントが開催されることとなっています。これからキッチンカーを開業しようとしている人にとっては、追い風といえる状況です。

メリット⑥:補助金がある

新型コロナウイルスによって影響を受けた事業主がキッチンカーを導入する場合には、「小規模事業者持続化補助金」が受給できます。こちらは日本商工会議所によって設立されている補助金制度であり、受け取れる金額は最大で100万円までとなっています。該当する方は忘れずに申請するようにしましょう。

メリット⑦:キッチンカーのイベントがある

2022年4月には、実力派キッチンカーが一堂に会する「キッチンカーグランプリ」が、奈良県に初上陸しました。

キッチンカーグランプリ初開催を受け、奈良県でもキッチンカーを集めたイベント随時開催されています。実際に食べたら、「このキッチンカーが好き」「このメニューが美味しかった」といった気持ちが芽生え、リピート客もたくさん期待できますから、こうしたイベントはぜひ活用していきましょう。

レンタル可能な会社も!奈良県でおすすめのキッチンカー制作会社3選!

最後に、おすすめの移動販売車(キッチンカー)制作会社を紹介していきます。今回ご紹介するのは、以下の3つです。

  1. フードトラックカンパニー
  2. 株式会社 大一電化社
  3. トータルリペアFR

①奈良県でキッチンカーをレンタルするならぜひ!フードトラックカンパニー

引用元:フードトラックカンパニー公式HP

夢と希望を乗せたキッチンカー。「フードトラックカンパニー」は、初心者向けで明朗会計で、キッチンカー作りのパートナーとして安心して任せることができます。ノウハウも豊富なので、「ココをこうしたい」というような要望も伝えやすいと思います。
見学会や試食会もあるため、キッチンカー初心者で何かと不安のある方にはとてもおすすめの業者です。

②キッチンカーでカフェをしたいならおすすめ!株式会社 大一電化社

引用元:大一電化社公式HP

キッチンカーでエスプレッソマシンを使ったメニューは難しいとあきらめてしまっている方も多いのではないでしょうか。

初期費用や固定費用を抑えられ、出店場所が変更できるなどメリットも多いキッチンカーでカフェを開業したい方におすすめなのは、エスプレッソマシンには絶対の自信のある「大一電化社」です。ここであれば、キッチンカーでエスプレッソマシンは使えることが実感としてわかると思います。

③職人が細部までこだわって制作!トータルリペアFR

サイトのヘッダー画像です

引用元:トータルリペアFR公式HP

キッチンカーで新しく商売を始めようと考える際、初期投資はなるべく抑えたいと考えるのが当然です。

トータルリペアFRは、大工歴24年の元大工が運営しているだけあって、職人としての腕を生かして細部までこだわりを実現してくれるのに、費用は他と比べてとても低額です。自分のこだわりをしっかりと伝え、職人気質の代表に熱意を伝え、こだわり抜いたキッチンカーで営業を開始しましょう。

奈良県以外の近畿地方のキッチンカー記事

フードトラックカンパニーのキッチンカーをぜひ奈良県で!

弊社でも奈良県の皆様に信頼をいただき、キッチンカーを納入しています。

・キッチンカーに興味があるけど、何から始めていいかわからない
・すでに開業しているキッチンカーの先輩の体験談を聞きたい
・開業に関する面倒なことはおまかせしたい

など、開業に一歩踏み出せない方は、是非弊社へご連絡下さい。
弊社ではキッチンカーの改良に必要な知識と情報の全てが手に入る開業セミナーを東京・大阪・名古屋にて行っております。

奈良の移動販売車(キッチンカー)

キッチンカーの開業セミナー!

キッチンカーを開業する前に、キッチンカーを見学しながら、キッチンカーの開業や運営について質問してみませんか!?

キッチンカーの開業に必要な知識や情報が全て手に入ります!

【開業セミナーの会場と日程】

20名様限定開催!

1月8日(水)11時~13時30分@東京
1月8日(水)13時~15時30分@大阪
1月9日(木)10時30分~13時@名古屋
1月9日(木)11時~13時30分@熊本
1月10日(金)11時~13時30分@福岡
1月14日(火)11時~13時30分@沖縄
1月14日(火)11時~13時30分@東京
1月15日(水)11時~13時30分@東京
1月16日(木)10時30分~13時@名古屋
1月16日(木)11時~13時30分@大宮
1月17日(金)13時~15時30分@静岡
1月17日(金)13時~15時30分@大阪
1月18日(土)11時~13時30分@大阪
1月21日(火)11時~13時30分@札幌
1月23日(木)13時~15時30分@高崎
1月24日(金)11時~13時30分@福岡
1月28日(火)11時~13時30分@広島
1月31日(金)13時~15時30分@仙台


キッチンカー個別見学

キッチンカーの個別見学

【4種類のキッチンカーを見学&試乗して、最適なキッチンカーを選ぶ】


新車キッチンカーが頭金0円で月額29,460円〜のローンで購入できます!

キッチンカーの初期費用を安くおさえるためのフードトラックカンパニーローン

キッチンカーの初期費用を安く抑えるフードトラックカンパニーローン


キッチンカー開業の動画セミナー!

テレビやYouTubeを観るようにキッチンカー開業の動画セミナーを受講しませんか!?

インターネット生放送の動画セミナー参加者限定の、キッチンカーの詳細説明動画が閲覧できます!

【キッチンカーの動画セミナーの開催日程】
1月8日(水)10時~12時
1月9日(木)19時~21時
1月11日(土)14時~16時
1月15日(水)10時~12時
1月16日(木)19時~21時
1月18日(土)14時~16時
1月22日(水)10時~12時
1月23日(木)19時~21時
1月25日(土)14時~16時


コロナの影響でキッチンカーの需要は下がるのか?上がるのか?

2019年に中国の武漢で発生した「新型コロナウイルス」がキッチンカー業界に与える影響についてまとめました。

コロナがキッチンカーに与える影響

人々がオフィス外からベッドタウンに移ったことと、巣篭もりをしていることでキッチンカーの役割に変化が起こっています。