移動販売車(キッチンカー)で居酒屋をするには?

キッチンカーで居酒屋をするにはの画像 その16

居酒屋の「新しいカタチ」に挑戦しませんか?

・同僚との飲み会
・歓送迎会や忘年会・新年会
・ファミリーでのパーティー  など。
新型コロナウイルスが猛威をふるい、大人数で居酒屋に行ったり、長時間での飲み会が難しくなりました。

コロナウイルスの影響の「次」を見据えて目指すところを考えたとき、
お店が走っていく「走る居酒屋」というスタイルで、お客様の求められているところに「自分たちが行く」という新しい居酒屋のスタイルに挑戦してみるのはどうでしょうか?

ここでは、移動販売車(キッチンカー)で居酒屋をするための大きなポイントについてお伝えしたいと思います。

 

移動販売車で居酒屋ってできるの?

キッチンカーで居酒屋をするにはの画像 その4

「移動販売車(キッチンカー)で居酒屋はできるの?」

答えを申し上げると「居酒屋は営業できます」。

『居酒屋』といえば『お酒』ですよね!!

移動販売車(キッチンカー)でお酒を提供することは可能ですが、何点か注意することがあります。

簡単にいうと、
・営業許可を取ること。
・そのために、食品衛生責任者の資格を取得し、適切な移動販売車(キッチンカー)を製作すること。
・お酒を提供できる設備や提供規則を守ってお客様に提供すること。

このような点に気につけなければなりません。
では、これらのことを踏まえた上で、居酒屋の営業に必要な許可や資格から、少し詳しく見ていきましょう。

 

移動販売車(キッチンカー)で居酒屋をしよう
~必要な許可や資格は?~

キッチンカーで居酒屋をするにはの画像 その9

移動販売車(キッチンカー)で色んな料理を販売しているのをよく見るけれど、
特別な許可や資格がいるのでしょうか?

必要な許可  ~営業許可~

移動販売車(キッチンカー)で料理やお酒を提供する場合には、保健所より「飲食店営業許可」を取る必要があります。

営業許可の流れを簡単に説明しますと、

  1. 事前相談
  2. 営業許可申請
  3. 施設検査の打ち合わせ
  4. 施設の確認検査
  5. 営業許可書交付
  6. 営業開始

のような流れになります。

まず、❶事前相談にて、あなたがどんなメニューを提供したいか、どんな移動販売車(キッチンカー)を製作し、どんな設備が必要なのかを確認していきます。

これは、各保健所により基準が違うので、必ず営業したい地域の保健所へ確認しましょう。

では、次に必要な資格について説明していきます。

 

必要な資格~食品衛生責任者~

❷「営業許可申請」には「食品衛生責任者」という資格を取得する必要があります。

食品衛生責任者は、食品衛生責任者養成講習会を受講すると取得することができます。
受講日が決められているので、あらかじめ保健所で日時を確認しておきましょう。また、栄養士免許や調理師免許、薬剤師など、一部資格を持っている方は講習を受講しなくても食品衛生責任者になることができます。併せて確認しておきましょう。

❷「営業許可申請」にもう一つ大事なこと。それが「どんな移動販売車にするか」というものです。次の章で詳しく説明していきます。

▶こちらも参考にしてみてください
保健所で移動販売車の許可を取る方法
キッチンカー(移動販売車)の営業許可取得マニュアル5ステップ!

 

移動販売車(キッチンカー)で居酒屋をしよう
~どんな移動販売車(キッチンカー)にする?~

移動販売車で美容室の画像その8

居酒屋を移動販売車(キッチンカー)で営業しようとしたとき、要となるのがメニューですよね。

どんなメニューを提供できるかは①どのくらいの大きさの移動販売車(キッチンカー)②仕込み場所があるか によって提供できる料理の内容が変わってきます。

あなたの営業したいスタイルであったり、提供したい料理の内容で製作する移動販売車(キッチンカー)が変わってくるのです。

では、移動販売車(キッチンカー)の大きさや条件の違いでどんな居酒屋営業の仕方があるのでしょうか?

一緒に見ていきましょう。

 

移動販売車(キッチンカー)が軽自動車の場合(仕込み場所がキッチンカー内の場合)

軽自動車の移動販売車(キッチンカー)では「加熱のみの調理」での提供になります。

軽自動車ですと、車内のスペースも少ないことから、複雑な行程のあるメニューを作ったり、多くの品数のメニューを作ることは衛生面上難しいからです。

なので、お客様に提供するメニューは品目を絞っておく方が望ましいでしょう。

例えば、たこ焼き、からあげ、焼き鳥 などの「単品メニュー」で、「焼くだけ・揚げるだけ」のメニューをお客様に提供します。

この場合ですと、「焼き鳥とお酒の晩酌セット」「塩からあげのおつまみセット」のようなメニューなんかがあるとお客様も楽しめそうですよね。

オススメのメニューについては、後ほど詳しく説明していますので、是非ご覧になってください。

 

移動販売車(キッチンカー)が軽自動車の場合(仕込み場所が別にある場合)

固定店舗を持っていて、そこで仕込み作業ができる場合など、移動販売車(キッチンカー)とは別の場所で仕込みをする場合、その飲食店や施設を「仕込み場所」として営業許可を取り、登録することができます。

そうすることで、手の込んだ仕込み作業を行うことができ、最後の仕上げ(焼くだけ・揚げるだけ など)の調理のみ移動販売車(キッチンカー)で行うことで、より手の込んだ料理や多くの品数をお客様に提供することができます。

例えば、餃子ですと、餃子のタネを作り、包むところまで別の仕込み場所で準備しておく。
移動販売車(キッチンカー)では焼くだけの状態にしておきます。

スープなども同時に仕込んでおけば「水餃子」ができたり、フライヤーを設備においておけば「揚げ餃子」だったり。色んなバリエーションが可能です。

あなたの販売したい商品や、やりたい営業スタイルをよく考えて、移動販売車(キッチンカー)や仕込み場所を選ぶ必要があります。

軽の移動販売車(キッチンカー)はこちら

キッチンカーで居酒屋をするにはの画像 その12

軽トラック・スタンダードは最も人気のある定番のキッチンカー。
過剰コストを避け低コストで製作でき、
販売オペレーションがしやすく大量の食事をしっかり提供することができる作りになっています。
キッチンボックス453:一番人気の定番の軽キッチンカー

▶仕込み場所について、詳しくはこちらをご覧ください
キッチンカー(移動販売)の営業許可に必要な仕込み場所の準備について

また、気を付けておかなければならないのが、例え同じ商品でも、移動販売車(キッチンカー)での仕込みが許可される地域と許可されない地域があるということです。
仕込み場所については、各保健所で見解が異なりますので保健所での確認が必要になります。

 

移動販売車(キッチンカー)が普通車の場合

普通車の移動販売車(キッチンカー)では、営業許可が取れれば移動販売車(キッチンカー)の車内での仕込みもでき、固定店舗で提供されているような居酒屋メニューを提供することができます※各保健所により見解が違います。市によっては制限があるところもあります。営業したい市の保健所に必ず確認を取ってください。)

一品一品オーダーをいただいて提供することもできれば、コース料理のようにふるまうこともできます。

移動販売車(キッチンカー)だけの面白さを使って、会社の歓送迎会などの「出張居酒屋」をすることっだってできますよ。

普通車の移動販売車(キッチンカー)はこちら

キッチンカーで居酒屋をするにはの画像 その13

大人三人が作業するのに十分な広さを確保しています。
「軽トラックのキッチンカーでは小さいけれど、1.5t車の運転はちょっと不安」
という方にはぴったりな高機能キッチンカー
キッチンボックス1000:大きいのに運転しやすいキッチンカー・移動販売車

キッチンカーで居酒屋をするにはの画像 その14

キッチントラック1500は大きくて使いやすい移動販売車(キッチンカー)ですが、
普通免許で運転できる上に一般駐車場に駐車することができます。
また、足回りが強く耐久性が強い上に軽トラック・スタンダードと比較すると、
長距離の運転において運転手の負担が小さいのも特徴の一つです。
キッチントラック1500:高額売上を作ることができるキッチンカー(移動販売車)

 

移動販売車の製作について

移動販売車の製作には3つのパターンがあります。

①新車を購入 ②中古で購入 ③レンタルする

というものです。新車の場合、一から自分の営業場所を作っていくのはやはり夢がありますし、楽しいですよね。大型の移動販売車になりますと、その分値段も高くつくので中古車で購入するのもいいかもしれません。

イベントに出店したりとスポット的に使いたい場合、レンタルするという選択もできます。

素人では分からないことも多いので、まずは移動販売車(キッチンカー)の製作会社の方に相談することをオススメします。それぞれの製作条件のメリット・デメリットだけでなく、「他の方はこのように製作しましたよ」など、他の方がどうやって移動販売車(キッチンカー)を製作したのかなど、詳しい話も聞けるかもしれませんよ。

————————————————–
◆お問い合わせフォームでの問い合わせはこちら
◆お電話では、03-6671-5299へご連絡ください。
————————————————–

▶製作車両メニューのメリット・デメリットなども記載してあります。併せてご覧ください。
移動販売の製作車両メニュー

▶こちらの記事も参考にしてみてください
キッチンカー(移動販売車)を中古で買う時の費用
キッチンカー(移動販売車)レンタル

 

お酒の提供について

キッチンカーで居酒屋をするにはの画像 その1

先程も申し上げましたが、お酒の提供には少し注意が必要です。

まず、ビールに関しては、サーバーを移動販売車(キッチンカー)に設置すること。
氷を使う蒸留酒(ハイボールなど)や焼酎はロック氷を加工せず使うこと。(こちらは、条件として洗浄用タンクの設備が必要になります)

深夜24時を超えて営業する場合ですと、「深夜酒類提供飲食店営業」という届け出が必要になります。
また、販売場所に制限があったり、営業場所を管轄する警察署への届け出を出さないといけません。
24時以降も営業を考えているなら「深夜酒類提供飲食店営業」について確認しておきましょう。

▶こちらの記事も参考になりますので是非ご覧になってください。
キッチンカー(移動販売車)でバーを開くために必要な準備と注意点

 

移動販売車(キッチンカー)で居酒屋をしよう
~どんなメニューを出す?~

キッチンカーで居酒屋をするにはの画像 その8

これまでの話で、移動販売車の大きさによって提供できる料理内容が変わってくることが分かりました。
ではここで、移動販売車(キッチンカー)でできる、居酒屋のオススメのメニューをご紹介していきたいと思います。

串焼き・焼き鳥・からあげ

キッチンカーで居酒屋をするにはの画像 その7

ビールとの相性バツグンの「串焼き・焼き鳥・からあげ」。

居酒屋メニューの定番とも言えるこれらのメニューは、仕込みさえしておけば、注文が入って焼くだけ・揚げるだけの簡単でスピーディな提供が可能。

年代問わず広く愛されているメニューなので、お客様も注文しやすく、また、種類が豊富にあるので単価が伸びやすいメニューです。

あなただけの「オリジナルのメニュー」も打ち出しやすいでしょう。

▶参考ページはコチラ
からあげのキッチンカー(移動販売車)に必要な準備や許可など
焼き鳥を移動販売で開業して収入を作るための準備

餃子

キッチンカーで居酒屋をするにはの画像 その8

香ばしい匂いで食欲が掻き立てられる「餃子」。
種を仕込んでけば、こんがり焼くだけで、ビールやハイボールと相性バツグンのセットに。

また、スープ餃子にしたり、揚げ餃子にしたり、バリエーションも広げることができる餃子は、イベントの出店はもちろん、ホームパーティなんかでも依頼が飛び込んできそうなメニュー。

▶参考ページはコチラ
餃子をキッチンカーで販売するために必要な準備

 

おでん

キッチンカーで居酒屋をするにはの画像 その15

冬になると食べたくなるおでん。
「日本酒や焼酎に合わせてゆっくり食べたくなる」。そんな居酒屋メニューです。

おでんは下準備をしておけば、お客様の注文が入って提供するだけなので、お待たせする時間が少ないのがメリット。

具材のバリエーションはもちろん、家庭によっても様々な味付けがあるおでんは「どんなお出汁を作り込むか」がポイントになりますね。

※2020年12月25日まで開催していた、東京の丸の内仲通りの「Marunouchi Street Terrace」。移動販売車(キッチンカー)で美味しいお酒とおでんやモツ煮込みなどのちょっとしたおつまみが提供されていました。

このようなイベントの出店も移動販売車(キッチンカー)ですと営業できますよね。

 

 

移動販売車(キッチンカー)で居酒屋をしよう
~どんなカタチで営業するの?~

キッチンカーで居酒屋をするにはの画像 その10

移動販売車(キッチンカー)を使った居酒屋での提供メニューまでイメージが膨らんだところで、どのような営業の仕方をしていけばいいのかが気になるところだと思います。
一緒に例を見てみましょう。

職場に伺って居酒屋を営業

職場に広いスペースがある場合、その敷地内で居酒屋を営業します。
例えば、工場にお勤めですと、その工場内に移動販売車(キッチンカー)で伺い、料理を提供します。
新しいカタチの楽しみ方で面白いですよね。

今はコロナウイルスの影響もありますので、1つのテーブルに十分な間隔をあけたり、パーテーションなどの仕切りを使うといいですね。
こちらのような営業の仕方ですと、普通車のタイプの移動販売車(キッチンカー)でも比較的大きいタイプがよさそうです。

ホームパーティへお邪魔しての営業

キッチンカーで居酒屋をするにはの画像 その6

親戚などの集まりに、移動販売車(キッチンカー)での居酒屋営業もいいでしょう。
小さなお子様がいたり、身体の不自由な方がいたり。お店に行きたくてもなかなか難しいお客様って、実はかなりいらっしゃいます。
あなたの美味しいお料理や美味しいお酒で楽しい時間を盛り上げるのもいいですよね!!

普通車の移動販売車(キッチンカー)ですと、色んな品数が提供できます。

露店のようにちょい飲みスタイルの営業

キッチンカーで居酒屋をするにはの画像 その5

お酒に合うお料理とちょっとしたおつまみのような「ちょい飲み」スタイルで営業するのもいいですね。
自分で営業したい場所を見つけてもいいですし、イベントに参加して営業するもいいですね。

こちらの営業の仕方ですと、軽自動車のタイプの移動販売車でも問題なく営業できそうですね。

 

キッチンカーの先輩をご紹介

ここで、すでに移動販売車(キッチンカー)で居酒屋の営業をしている「先輩」をご紹介したいと思います。

是非、参考にしてみてください。

SAMURAI DINING(サムライダイニング)

 

愛媛県松山市に飲食店を展開する『SAMURAI DINING(サムライダイニング)』さん。
愛媛県の魅力を感じられる美味しい名物料理を提供している人気の居酒屋さんです。そんなSAMURAI DINING(サムライダイニング)さんでは、週末にはイベントを中心とした出店をされており、カレーや餃子、せせりの溶岩焼きなどを移動販売車(キッチンカー)で営業しています。

移動する居酒屋は、その名も「サムライトラック」。
サムライトラックでは、お客様の家や会社を「貸切居酒屋」として営業することもでき「屋台モード」と「居酒屋モード」を選ぶことができる。

屋台モードでは、注文を受けてから食べたいものを作り、居酒屋モードでは、前菜からメイン料理を提供することができるそうで、どちらも生ビールやハイボールなどの「飲み放題付き」が可能。

SAMURAI DINING(サムライダイニング)
会社名:株式会社OVE Enterprise SAMURAI DINING
本社所在地:愛媛県松山市衣山町2-6-36-105 (多数店舗あり)
TEL:089-924-8274
公式ホームページ:https://www.instagram.com/p/CF391NQjs7g/?utm_source=ig_web_copy_link

camping BOSCO

 

この投稿をInstagramで見る

 

camping BOSCO(@camping_bosco)がシェアした投稿

広島県東広島市にある『camping BOSCO(キャンピング・ボスコ)さん。木を基調にしたPOPな店内が特長のこちらのお店では、屋内にいながらまるでアウトドアが楽しめるような、楽しい雰囲気のカフェ&レストランです。

お昼の時間帯ではランチやカフェでの利用で女性に人気がありますが、夜にはバルに変身し、オトナな雰囲気を楽しめるという。そんなキャンピング・ボスコさんでは、ご自宅の駐車スペースでお家BBQやご自宅の集い、会社の飲み会などに伺う移動式BAR「DELI BAR・デリバル」として美味しいお酒と食事を提供している。

飲み放題のメニューも充実していて、近くの大学生からも人気を博している。

【camping BOSCO(キャンピング・ボスコ)】
住所:広島県東広島市西条下見6-2-11
TEL:050-5486-7739
Instagram:https://www.instagram.com/camping_bosco/?hl=ja

 

まとめ

キッチンカーで居酒屋をするにはの画像 その11

いかがでしたでしょうか?
「お店に足を運ばなくても居酒屋を味わえる」。
今までにあまりなかった営業スタイルが、今後変わってくるかもしれませんね。

是非、あなただけの居酒屋に挑戦してみてください!

 

移動販売車(キッチンカー)で居酒屋

キッチンカーの開業セミナー!

キッチンカーを開業する前に、キッチンカーを見学しながら、キッチンカーの開業や運営について質問してみませんか!?

キッチンカーの開業に必要な知識や情報が全て手に入ります!

【開業セミナーの会場と日程】

20名様限定開催!

12月25日(水)11時~13時30分@東京
12月26日(木)10時30分~13時@名古屋
12月26日(木)11時~13時30分@大阪
12月26日(木)14時~16時30分@大阪
2025年1月7日(火)11時~13時30分@東京
2025年1月8日(水)11時~13時30分@東京
2025年1月8日(水)13時~15時30分@大阪
2025年1月9日(木)10時30分~13時@名古屋
2025年1月9日(木)11時~13時30分@熊本
2025年1月10日(金)11時~13時30分@福岡
2025年1月14日(火)11時~13時30分@沖縄
2025年1月16日(木)11時~13時30分@大宮
2025年1月17日(金)13時~15時30分@静岡
2025年1月21日(火)11時~13時30分@札幌
2025年1月23日(木)13時~15時30分@高崎
2025年1月28日(火)11時~13時30分@広島
2025年1月31日(金)13時~15時30分@仙台


キッチンカー個別見学

キッチンカーの個別見学

【4種類のキッチンカーを見学&試乗して、最適なキッチンカーを選ぶ】


新車キッチンカーが頭金0円で月額29,460円〜のローンで購入できます!

キッチンカーの初期費用を安くおさえるためのフードトラックカンパニーローン

キッチンカーの初期費用を安く抑えるフードトラックカンパニーローン


キッチンカー開業の動画セミナー!

テレビやYouTubeを観るようにキッチンカー開業の動画セミナーを受講しませんか!?

インターネット生放送の動画セミナー参加者限定の、キッチンカーの詳細説明動画が閲覧できます!

【キッチンカーの動画セミナーの開催日程】
12月25日   (水)10時~12時
12月26日   (木)19時~21時
2025年1月8日(水)10時~12時
2025年1月9日(木)19時~21時
2025年1月11日(土)14時~16時
2025年1月15日(水)10時~12時
2025年1月16日(木)19時~21時
2025年1月18日(土)14時~16時


コロナの影響でキッチンカーの需要は下がるのか?上がるのか?

2019年に中国の武漢で発生した「新型コロナウイルス」がキッチンカー業界に与える影響についてまとめました。

コロナがキッチンカーに与える影響

人々がオフィス外からベッドタウンに移ったことと、巣篭もりをしていることでキッチンカーの役割に変化が起こっています。